しおさい竜洋でBBQ

ki-mi

2009年05月11日 21:10


毎年恒例のBBQ。
今回も 「しおさい竜洋」 の東屋を借りました。

ちょっと前までは肉肉肉肉野菜だったのに、
最近は、野菜肉魚野菜野菜

もうそんな年なのか・・・・・

まずは、おなかを空かせている怪獣たちに。
トッピングは、怪獣におまかせピザ。
一枚目の裏は焦げ焦げ・・・でも誰も気にしません。
焦がしたのは、私です。


ばら肉の野菜巻き。えのき、アスパラ・・・


ししゃも。


定番。野菜のダッジオーブン焼き。


焼きソラマメ。
しおさい竜洋の直売所で購入。一袋100円。


最後に、ソラマメのパスタ。
イタリア人直伝。(友人作)
初めて食べましたが、感動の一品です。
季節限定。今が旬。

写真を撮る前に食べられてしまったもの。
「カツオのたたき」 御前崎産。

デザートは
「柏餅」 「ミスタードーナツ」 

そして 「珈琲」。



11時から17時まで、食べ通し・・・
しかし、肉の写真がありません。


カラスを捕獲した怪獣。


汗まみれの怪獣二匹を急遽温泉に入れることに。

汗を流すはずが、はしゃぎまわる怪獣のおかげで汗だくに・・・
頭すら洗えず、ジュースを買ってあげる作戦で、なんとか脱出。

疲れ果て、妻の運転で無事帰宅。


佐鳴台の「くわばら」のお肉が無性に食べたくなりました。
20代の頃、BBQといえば必ず前日にくわばらで肉の仕入れ。
牛タン、上カルビ、極上カルビ、上ミノ、生ウインナー

・・・・おなか空いた・・・・












関連記事