今日の買い物
帰宅したら玄関をふさぐように荷物が・・・
どちらも某ヤフーオークションで落札
今回は、事前に妻へ連絡済みだったので
受け取りもスムーズだったようです(苦笑)
↓続く
山形からは
ブリヂストン ブリザック REVO969
145/R12LT 6PR
4本で送料込み20000円
某タイヤ店では33500円でした
いろんなメーカーのスタッドレスを比較して
発泡ゴムが最強かと・・・
北国での装着率ナンバーワンを信じて
実家(佐久間)の軽トラック用なんで
雪より氷でのグリップ重視で
冬の走行距離は短いのであまり減りません
減りより経年硬化の少ない発泡ゴムにしました
10年くらい経過しても硬化が少ないのは
実際に硬度測定してもらって確認済み
他メーカーはカチカチでした
岩手からは
ダイハツ ハイゼットトラック用 純正ホイール
4本で送料込み5600円
新車外しでピッカピカ
純正新品をディーラーで買うと4本で18000円
リサイクルパーツ屋さんでも4本10000円
一ヶ月オークションをチェックしてようやく良品が落札できました
気になるタイヤの製造年は
2011年の23週
一年経過してますが問題ないでしょう
タイヤを片付けて家に入ると
怪獣がお茶を用意してくれました
お茶??
コーヒー??
ドライアイスでした・・・
今日もセルフ洗車場は混んでました
本日平均5台待ち
ラーメン一蘭は店外で3人待ち
過去記事 12年経過したゴム硬度測定の結果です
関連記事