国道152号で土砂崩れ(通行止めですが迂回路あります)
3月10日8時の秋葉ダム
上流は大雨だったようです
佐久間ダムも放流中のため
原田橋仮設も8日から通行止め
国道152号(瀬尻)で土砂崩れがあったそうですが
通称東線で迂回できるので大丈夫って聞いていました
で、秋葉でダムで写真を撮ってから佐久間の実家へ向かいます
実家まであと15分でしょうか・・・・
↓ 続く
片側交互通行
7時から19時まで
狭い迂回路なので仕方ありません
・・・・・・・・・・??
全く動きません・・・・??
ええええええええ
約30分間お待ちいただきます♡
タイミング悪く、止められたばかりでダムの上できっちり30分待つことになりました(涙)
土砂崩れ現場
静岡新聞より
幅30m 高さ50m 土砂崩れ
ようやく実家が近づいてきました
竜頭山に雪???
はい、実家の積雪2㎝
3月10日なんですが・・・
かまくらはできませんが
雪合戦なら、し放題!!
雪質バッチリ!!
ここも浜松市なんですが・・・・
母「今年は寒さでいろんな花がダメになってしまった・・・」と。
R152の復旧の目途はたっていません
30分は余裕をもってお出かけください
大変です・・・
水窪にカフェを!!
関連記事