トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
メガ大判焼き @大判やさん
2010年10月12日 |
お出かけ(磐田他)
今風に言えば、「メガ大判焼き」
日曜のお昼ご飯はこれ。
山東の
ヤマガラコーヒー
さんへ行く前に寄りました。
↓続く
チョコ、クリーム、あずきを注文。
中身がどれだか分かるようにハンコを押してくれました。
でも、ハンコを押してくれなくっても大丈夫
中身がはみ出してますから・・・
大きすぎてかぶりつけません・・・
正しい食べ方。
上下をねじって、二分割してから食べます。
何を食べたか、ばればれです・・・
天竜の二俣にある「大判や」さん。
夏は
メガカキ氷
。
秋からは大判焼き。
一人一個で充分です。
一個180円。
他に白あんもあります。
タグ :
カキ氷
二俣
大判や
大判焼き
Tweet
同じカテゴリー(
お出かけ(磐田他)
)の記事
明けましておめでとうございます。2020年
(2020-01-04 22:25)
府八幡宮 秋祭り
(2019-10-08 22:39)
令和初日。中二男子は御朱印を貰ってきました!!私は休日出勤でした(涙)
(2019-05-02 22:44)
「ねこのとけい」 岩合光昭さんの写真展 @磐田市香りの博物館
(2018-05-25 00:01)
見付天神裸祭2016
(2016-09-14 23:30)
「昆虫博士の昆虫教室」 @竜洋昆虫公園
(2015-08-31 23:35)
TEA BREAK 2014 @袋井 その4
(2014-11-12 22:23)
TEA BREAK 2014 @袋井 その3
(2014-11-11 23:03)
TEA BREAK 2014 @袋井 その2
(2014-11-10 23:11)
TEA BREAK 2014 @袋井
(2014-11-09 21:26)
この記事へのコメント :
mii
メガかき氷、テレビで紹介してたお店かな?
それにしても大判焼き 大きいですね^^♪
2010年10月12日 23:31
ki-mi
miiさん
カキ氷も二人で食べてちょうどいい位。
大判焼きも、二種類を分けて食べないと
途中で飽きてしまうくらいの大きさです。
おやつではなく、ご飯です。
2010年10月12日 23:42
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
メガ大判焼き @大判やさん
コメント(
2
)
この記事へのコメント :