スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。

愛知牧場 

愛知牧場 
先日の滋賀キャンプの帰りに、愛知牧場へ寄ってきました。
東名の東郷サービスエリアに車を停めて、歩いて行けます。

↓ 続く
愛知牧場 
「トリック・オア・トリート」って言うとお菓子をもらえます。
何度か発声練習して、急いで追いかけました。

愛知牧場 
お目当てはこちら。
アイスを目の前に「要らないっ!」??
くるくるしてないって、怒ってました・・・・。
ジェラーットってこういうものなんですが・・・。
一口食べたらすっかりご機嫌。

愛知牧場 
鹿(ちょっと小ぶり)
ふれあいコーナー入場料300円/人 出入り自由です。

愛知牧場 


愛知牧場 
ヤギ
餌は100円で売ってます。

愛知牧場 
怪獣が三人でセルフターマーで撮りたいと・・・・。
しっかり顔はめパネルの前にセルフターマー用の台がありました。
通行人の足を止めつつ、人ごみの中セルフターマーで撮影。

びっくりするほど賑わっていました。
アイスコーナーは10分待ち。

東郷サーピスエリアから行けるので、ちょっと時間があるときにオススメです。

他にも、乳搾り体験。乗馬体験等がありました。

浜松でポニーの引き馬体験をするなら、浜松ホースランドHHR。がおすすめ。
乗馬体験記はこちら
木曽の開田高原ですが、初めてでも場外乗馬が楽しめる「木曽馬トレッキングセンター」もオススメ。
サラブレッドより小柄で安心です。






  • 同じカテゴリー(お出かけ(その他))の記事

    この記事へのコメント :

    菊川の自転車乗り
    茶臼山のその後ですが、思いの外寒くて補給をしても頂上手前で軽いハンガーノックに
    なってしまいました。

    そのせいか、風邪をひいてしまいました。
    普段は、風邪なんてひかないんですけど、たまにひくとツライね。

    相棒見て、早く寝ます。
    2010年10月20日 20:51
    ki-miki-mi
    菊川の自転車乗りさん
    体を冷やしたのがいけなかったのですかね。
    とにかく、あたたかくして寝るしかない!
    お大事に。私はすでにインフルエンザの予防接種を受けました。
    2010年10月20日 21:11
    sho-yuzusei
    こんばんは!

    愛知県に住んで三十数年・・・。愛知牧場には、一度も行ったことがありません。

    東郷町は、そんなに遠くはないのですが、行く機会がありませんね。

    今度、娘を連れて行ってあげたいな。
    2010年10月20日 21:40
    ki-miki-mi
    sho-yuzuseiさん
    私も、ずいぶん前にサービスエリアから行ける牧場があるって聞いていたんですが、初めて行きました。小さい子から、カップル、おじいちゃんおばあちゃんまで、かなり遊べるところでした。ぜひぜひ!
    2010年10月21日 00:23
    よっくんぱぱよっくんぱぱ
    やっぱり涼しくなってからがイイですね。
    9月はじめに行ったら暑すぎてバテました。
    売店で売ってるジェラートも美味しかったけど、燻製も美味しかったです。
    今年の夏は牧場も馬も牛もすごく慎重な姿勢で触れることもできませんでした。
    2010年10月21日 12:15
    kimi
    よっくんぱぱさん
    燻製??売店の中までは良くみませんでした。次回チェックします!でも東郷はちょっと遠いです・・・
    2010年10月22日 21:36
    管理者の承認後 表示されます

    コメント

    名前
    削除
    愛知牧場 
      コメント(6)