スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。

森のアウトレット@天竜

森のアウトレット@天竜
第21回 「森のアウトレット」へ行ってきました

↓ 続く
森のアウトレット@天竜
怪獣のお目当ては この積み木
「ヒノキの積み木」50PCでなんと破格の300円!!
某外国製と比べると驚きの値段です。
昼前とあって貸切状態。
さっそく製作開始!

森のアウトレット@天竜
順調です
隣では小学生のお姉さんが高層タワーを作ってます
怪獣が暴れるたびに、小学生のお姉さんは必死で支えてました・・・すみません。

森のアウトレット@天竜
1mを超えました・・・
まだまだ積みます

森のアウトレット@天竜
用意されていた積み木を全部使ってしまいました
怪獣は見えません
しかしどうやって怪獣を取り出すか・・・・考えてませんでした。


森のアウトレット@天竜
中はこんな感じ

この後の怪獣救出作戦が大変でした(大汗)
これだけの積み木は個人でとても用意できません
ついつい私が夢中になってしまいました
製作時間は怪獣と二人で約40分。
長々と遊ばせて頂きありがとうございました!

積み木で遊んだ後は

森のアウトレット@天竜
前回もやった「ヒノキチップ詰め放題!」 10円也
まだまだと、口が縛れないほど詰め込む怪獣・・・

森のアウトレット@天竜
こちらが今回の案内状です

天竜材を世に出す会(テンダス)
HPは↓
こちら
森のアウトレットは毎年6月と12月に行われています
行くと欲しいものばかりでたまりません・・・

土曜は日本の農業について考え・・・
日曜は日本の林業について考え・・・

土曜はアンパンマンショーを見ただけ!
日曜は積み木で遊んだだけ!・・・ではありません(汗)






  • 同じカテゴリー(お出かけ(浜松))の記事
    管理者の承認後 表示されます

    コメント

    名前
    削除
    森のアウトレット@天竜
      コメント(0)