トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
大改造!!劇的ビフォーアフター
2012年10月08日 |
工作・クラフト
ビフォー
のれんの無いお店の玄関
匠の手によりどう生まれ変わるのか・・・・
↓続く
匠が二本の木に
ジグソーで曲線切りをしました
いったいこの木は何に使われるのでしょうか??
アフター
匠特製のれん掛けが壁に取り付けられ
明るい雰囲気に生まれ変わった玄関
商売繁盛間違いなし!!
仕事帰りに友人がオープン予定のお店に寄ってきました
開店準備のお手伝いで暖簾金具の取り付け
壁の下地が良く分からなくってビスが効いているのかどうか・・・
開店早々のれんが落ちないことを祈るばかりです・・・・
家に帰ったら
怪獣が待ち構えていました
ウルトラマンは卒業して
今度は・・・・
原始人に夢中だとか・・・
絵はちょっと難しかったので
ネットで画像検索
怪獣が言うには
これがもっとも理想的な原始人だとか・・・・
立つ原始人の完成!!
土曜は運動会
土曜の夜はお祭り見学
日曜はお祭りの撮影
本日月曜は出勤日・・・・
筋肉痛で大変です(涙)
タグ :
工作
Tweet
同じカテゴリー(
工作・クラフト
)の記事
エンジン式ヘッジトリマーの修理をしました
(2021-07-20 23:12)
チェーンソーのメンテナンスと、アスファルト補修
(2021-06-22 23:42)
エンジン茶摘み機のキャブレターOH
(2021-05-24 22:52)
ノースフェイスのフューズボックスへ底板を入れてみた。
(2021-04-20 22:46)
手動芝刈機は刃研ぎができます! というわけでゴールデンスターの研磨セット買いました
(2020-09-05 23:12)
繊維壁のペンキ塗りに挑戦。 レッツDIY!
(2020-08-10 11:49)
チェーンソー買いました! STIHLのMS180C
(2017-03-18 23:20)
防御力をアップしたら突然攻撃力ダウン・・・
(2017-02-26 08:05)
チェーンソーで丸太ストーブを作ってみました
(2017-02-19 23:36)
洗面台の水漏れ修理DIY と エスコヤマ
(2017-02-15 23:32)
この記事へのコメント :
びんご
kimiさん、ありがとうございました‼
商売繁盛まちがいなしです‼
2012年10月09日 13:38
ki-mi
びんごさん
暖簾を酔ったお客さんが強く引っ張らないかも心配です(笑)
2012年10月09日 21:54
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
大改造!!劇的ビフォーアフター
コメント(
2
)
この記事へのコメント :