トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
セイコーキネティック
2013年11月22日 |
時計
セイコーキネティック
スキューバマスター
私、陸ダイバーなんですが・・・
発電する時計!
電池交換不要のはずが・・・・
10年前に充電池を交換したんですが
またまた10年で内蔵充電池が劣化してしまい
(7年前だったかも・・・・)
外すと止まる時計になってしまいました
時計店経由でも良かったのですが
セイコーさんへ直接修理を依頼しました
↓続く
修理内容は
パッキン交換
AGS二次電池交換
ムーブメント油劣化のため交換
防水検査実施
このクラスだとOHするより
ムーブメントを新品に交換する方が安上がりってこと??
微妙な値段
中身が新品になったので良しとしましょう・・・
竜頭のパッキンも新品になったし防水検査もしたし・・・
これを期にドナドナって手も・・・・
手放すと後悔するのはいつものこと
二次電池が劣化する10年後にまた悩みましょう
10年後も修理可能かは分かりませんが・・・・
やはり時計は電池式が一番!?
セイコースキューバマスター キネティック チタン
5M45-6A50 GMT KINETIC
1995年製 自動巻発電クオーツ
中古ベビーカー情報!!
マクラーレンの VOLO と トライアンフ
が、浜松の某リサイクルショップで3000円台で売ってました
なかなかの美品でしたのでお買い得かと・・・・
情報希望の方はメッセージ欄に書き込みください
タグ :
セイコー
キネティック
腕時計
修理
Tweet
同じカテゴリー(
時計
)の記事
Gショック電池交換DIY カシオ GM-5600
(2023-09-21 23:10)
腕時計工具セットをメルカリで買いました!
(2020-07-29 22:02)
ロレックス オメガ メンテナンスフェア ザクロックハウスさんで本日まで!
(2016-12-11 09:12)
スント コア・オールブラック
(2015-05-21 22:01)
G-SHOCKの耐久性
(2015-05-20 22:05)
シチズン アテッサ
(2014-09-06 23:11)
セイコーキネティックの寿命
(2014-09-04 23:14)
オメガ復活
(2011-04-23 20:00)
セイコーキネティック
(2010-11-23 20:00)
腕時計メンテ
(2010-11-22 20:00)
この記事へのコメント :
通りすがり
私も5M45のムーブメント交換をしたことがあります。有楽町のセイコーで。その時「御社の150メートルダイバーは大体7年おきにセイコーさんで電池交換メンテナンスで35年以上動いているのになんでムーブメント交換なの?」と訪ねた所、時計としての信頼性が違います、というトンデモナイ返答がありました。私もこの時計を手放そうかといつも悩んでいます。
普段使いだったら、カシオの安時計のほうが遥かに実用品だと思うようになりました。
2020年09月06日 10:46
ki-mi
通りすがり様。コメントありがとうございます!!
ほんと、その通りです。普通のクヲーツが一番です。
OHすれば長く使えますし。
機械式で部品供給の心配のないロレックスなんてのが一番なんでしょうがさすがにそこまでは・・・。悩みますと言うか、ふところ次第。
2020年09月06日 12:40
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
セイコーキネティック
コメント(
2
)
この記事へのコメント :