トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
半僧坊だるま市
2015年01月23日 |
お出かけ(浜松)
第二回
半僧坊だるま市へ行ってきました
一年前から
ダルマが欲しい!
ダルマが欲しいと・・・
どうせ買うならダルマ市でと。
でもなかなかダルマ市はありません
浜松では虚空蔵寺のダルマ市が有名ですが
検索・・・・・
半僧坊でダルマ市開催中!!と。
↓ 続く
奥山半僧坊
私、初めてかも・・・
ふなっしーも来てたのね
ふなっしー直筆の絵馬!
閉店準備中
滑り込み(汗)
悩むことはありません
大きさ=値段
ですから!
大あんまき は我慢して
お土産に油揚げ
油揚げではなく
あぶらげ
なんですね
店主 「おからサービスだけど食べる?」
断る理由も無いので喜んでいただきました!
結局悩んで悩んでこのサイズ
願い事をしながら片目を入れるのだとか・・・
ツマ 「願い事何にするの?」
怪獣 「古銭が集まりますように!」
ツマ 「・・・・・」
即却下
いつになったら片方の目が入れられるのでしょうか・・・・
虚空蔵寺のダルマ市は二月です
---------------
平成27年、虚空蔵尊天大祭
2月 14日(土)9時~20時
2月 15日(日)9時~16時
虚空蔵
http://daruma.jiin.com/index.php?FrontPage
静岡県浜松市南区新橋町1325-1
TEL 053-441-5927
---------------
タグ :
半僧坊
ダルマ市
だるま
お出かけ
Tweet
同じカテゴリー(
お出かけ(浜松)
)の記事
秋葉ダム 全門放水中!
(2021-08-24 23:20)
北遠、信州へのツーリングはガス欠に注意。 羊羹と携行缶と私。
(2019-11-12 23:44)
第24回 みさくぼ夢街道へ行ってきました!
(2019-11-11 22:33)
2019 フェスタ佐久間へ行ってきました!
(2019-11-10 22:02)
木梨憲武展へ行ってきました! @浜松市美術館
(2019-07-15 21:25)
kainatsuさんのインストアライブに行ってきました!
(2019-02-24 23:20)
佐久間「新そばまつり」 へ行ってきました! 2019年で21回目だそうです。
(2019-01-22 22:02)
藤森照信展を見て、カフェMILES TONEさんで珈琲 @天竜
(2018-08-16 23:59)
水窪ヤマメつかみ取り大会は 8月5日(日)開催です!
(2018-08-04 07:59)
佐久間新そばまつり へ行ってきました!今年は第20回
(2018-01-24 22:28)
この記事へのコメント :
よっくんぱぱ
息子さんの願い事が気になります。
半僧坊で思い出したんですが、普通に行けばよかったんですが、三ケ日IC手前から行ったら、山奥もいいとこで、、すごい道でした。。
2015年01月27日 15:03
ki-mi
よっくんぱぱさん
その、すごい道ってのが気になります
今度行ってみようかしら・・・・
帰りは三ヶ日ICから高速で磐田までビュンと。磐田からは遠かった・・・・
2015年01月27日 23:55
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
半僧坊だるま市
コメント(
2
)
この記事へのコメント :