トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
久しぶりに洗濯槽クリーナー使用してみた結果は・・・・
2020年01月13日 |
日用品
洗濯槽洗浄してますか?
年末に
妻 「最近洗濯物に黒い汚れがつくんだけど・・・」
綺麗にしないで汚してどうすんの????洗濯機
というわけで、塩素系の洗濯槽クリーナーを買ってきて
洗濯槽洗浄をしてみました
確か、夏に一度クリーングしたはずです
↓ 続く
ワカメがいっぱい(汗)
ポインとは
お湯を使って洗浄
漬けおき時間長め
しっかりすすぎ
すすぎ前にネットでできるだけすくい取ります
すすいでもすすいでも少し汚れが出てくるので
羽根(パルセーター)を取り外してみました
かなり強引に引き抜きました
あれ・・・ほぼ完ぺきに綺麗になっているではありませんか
槽内もほぼ完ぺき。
プラスチックの部品の裏に汚れがべっとり・・・
取り外しは断念して、隙間だけ歯ブラシで洗浄
まあ、この位で良しとしましょう
二カ月に一度くらいは洗浄した方が良さそうです
ステンレス槽で穴無し槽という選択は汚れなさそうだから
シャープ製だけかな・・・・
汚れにくくて、汚れが落ちやすいのは確かなようです
タグ :
洗濯機
シャープ
洗濯槽クリーナー
パルセーター
ステンレス槽
オススメ
Tweet
同じカテゴリー(
日用品
)の記事
マキタバリカン MUH3501を メルカリで購入しました
(2022-10-17 19:37)
洗面台のシャワーヘッド交換DIY。 タカラスタンダード(KVK製でした)
(2020-08-26 22:10)
使い切りマスクは洗って再使用!!かなりオススメです!!
(2020-03-03 23:17)
アラジンストーブのマイカ(雲母)を交換してみました
(2020-02-03 23:57)
地球儀が壊れました・・・バラバラです
(2019-04-26 23:18)
コストコで高圧洗浄機買いました! AR117セール中でした!
(2019-03-26 23:52)
アルダー材のスツールを買いました!
(2019-03-21 22:47)
工進灯油ポンプの漏れを修理してみました!
(2018-12-13 21:30)
アラジン灯油ストーブの給油にオススメです! ポリ缶&ポンプセット
(2018-12-11 23:02)
アラジンストーブに純正の触媒を取り付けました!
(2018-12-05 22:07)
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
久しぶりに洗濯槽クリーナー使用してみた結果は・・・・
コメント(
0
)