草間彌生さんに会いに行く @静岡県立美術館
土曜日、草間彌生さんに会いに
静岡県立美術館へ行ってきました
草間彌生さんがお出迎え!?
残念ながら、等身大のパネルでした・・・
↓続く
妻と妻の友人だけで行く約束をしていたらしいんですが
一緒に行く!!と怪獣と私も同行
水曜、土曜はフリートーキングデイだそうで
おしゃべりな怪獣も大丈夫!?
しかも土曜は夜8時まで開館
屋外展示もありました
入場前からテンションMAXの
妻と友人
あぶら取り紙??
新たなる空間への道標 2012
ガラスまで水玉です
おおっ、ヤヨイちゃん!
大きすぎてかなり下がらないと入りきりません
これは??
大いなる巨大な南瓜 2011
チューリップに愛を込めて、永遠に祈る 2011
RING-RING
まともな写真は一枚もなく・・・・
ゆっくり、じっくり見ることはできませんでしたが
フリートーキングデイだけあって
子供連れもちらほら
作品に触れるんじゃないかと気が気ではありませんでした・・・・
あの作品を見たら、テンションが上がって当然か・・・・
3作品は写真撮影可能でした
カメラをお忘れなく!
草間さんグッズもたくさんありました
あれこれ欲しくなりましたが我慢我慢
おこずかいもお忘れなく!
等身大パネルと一緒にぜひ記念写真を撮ってください
足先を写さないのが本物らしく写すコツだとか・・・・
今年の抱負は「おせっかい」
頼まれもしないのに
撮りましょうか?とシャッターを押してあげました
代わりに撮ってもらいましたが・・・
草間彌生 「永遠の永遠の永遠」
展覧会公式サイト
http://www.asahi.com/kusama/
こちら
開催期間 2013年 4月13日(土)〜6月23日(日)
開館時間 午前10時〜午後5時30分
※展示室への入室は午後5時まで
夜間開館 4月27日(土)〜6月22日(土)の間の毎土曜日は、午後8時まで開館
※展示室への入室は午後7時30分まで
休館日 毎週月曜日
おすすめです!
関連記事