トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
洗濯機から水漏れ・・・
2009年12月07日 |
家電
シャープ ES-SS55 97年製 全自動洗濯機
ってもう12年も使ってます。
すすぎの時ふと給水口を見ると
槽の外側に給水しいるではありませんか・・・
早速ネットで検索・・・
だいたいの予想はつきました。
床にばしゃばしゃ水漏れしてました。
防水パンがあったので良かったんですが。
早速夜中に電気屋さんに変身。
なにやらスポンジがおかしなことになっています
給水バルブから噴出す勢いを
このスポンジで緩衝していたようです。
スポンジが劣化し、水の跳ね返りが
裏側に回っていたようですって、あわや漏電。
危ない危ないって、そのためのアースなんですか?
原型をとどめていません
ぼろぼろ・・・完全に寿命が尽きています
家中、それらしいスポンジの代用品を探しましたが
連通発泡の荒いスポンジなんて常備しているはずがありません。
結局、これです。
早速二枚おろし
テキトーに詰めて・・・と。
テストしたら
予想以上に水圧が高く、スポンジが飛んでしまいました。
再度、中央部を丸くくりぬいて、しっかり充填。
テストもOK。
素人修理にしては良いんじゃないでしょうか
魚君がいなくなったのでクジラ君に登場いただきました。
マーナの食器スポンジがお気に入りです。
洗濯機の裏側からは・・・
ゴキ〇リ。
どんぐり。
歯ブラシ。
ハンカチ。
大量のほこり。
金目の物は一切ありませんでした。
メーカーに修理を依頼したらいったいいくらかかるんでしょうか???
新品に換えたほうが良いですよって言われそう。
今日もエコエコです。 セコだって??
しかし、洗濯機の設計も大変そうです。
見えないところまでごくろうさまです。
タグ :
修理
洗濯機
Tweet
同じカテゴリー(
家電
)の記事
浸水 冠水の後片付けに 高圧洗浄機 無料でお貸しできます(一台限り)
(2022-09-30 22:35)
コストコでエネループが安かったので追加購入しました
(2022-01-29 21:36)
デロンギコンべクションオーブンの扉修理DIY 二回目!
(2022-01-18 23:10)
マキタ充電式クリーナーを マキソンにしてみた
(2021-09-21 22:44)
食洗機の交換 DIYに挑戦。 夏休み0日目。
(2021-08-12 00:59)
タイマー式南京錠を買ってみた! スマホの使い過ぎは防げるのか??
(2021-04-26 21:46)
デロンギコンべクションオーブンの扉修理DIY
(2021-04-17 14:54)
突然我家のテレビ地上波が映らなくなりました。
(2021-04-03 23:56)
掃除機のタイヤが壊れたので修理しました。 東芝製VC-CX100D
(2021-03-12 09:24)
マキタ充電式クリーナーのメンテナンス。スポンジシート交換
(2020-10-12 23:12)
この記事へのコメント :
ばんきんやっちゃん
お父さんはすごいですね~
ki-miさんは、ホント何でも屋に変身しちゃいますね(*^_^*)
尊敬です!!!
私は、解体するのは大好きですが直せません。。。
なので、手は出さないようにしています。。。(+_+)
2009年12月10日 10:14
ki-mi
ばんきんやっちゃんさん
これを機に買い換えよう!!
って会話は一切ありませんでした。
直せるんなら直して当然・・・・なんです。
2009年12月11日 00:11
よっくんぱぱ
す・・・すごい。
洗濯機高いでね。
うちも前にドラムの芯が折れて壊れたけど、○マダ電機の安心会員になってるので新品を持ってきてくれましたよ~。
2009年12月11日 09:35
kimi
よっくんぱぱさん
保障が切れた頃に
良く壊れるんですよね。
2009年12月12日 00:40
takenoko
こんばんは。
こちらを拝見しコメントさせていただきます。
当家の洗濯機も全く同じ症状で、水漏れをし写真の黒いカスが出てきます。
てっきりカビか何かと思っていたのですがスポンジだったのですね。
こちらを参考に修理したいのですが、写真のスポンジ上部のカバーはどうやって外されたのでしょうか。
すみませんが教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
2020年09月24日 23:54
takenoko
こんにちは。
解決しました。
こちらのお陰です。
ありがとうございました。
2020年09月26日 13:27
ki-mi
takenokoさま。コメントありがとうございます!!
無時解決されて何よりです。
お役に立てて良かったです。
DIYライフ応援ブログを目指します!!
2020年09月26日 21:46
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
洗濯機から水漏れ・・・
コメント(
7
)
この記事へのコメント :