トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
みさくぼ夢街道2010(続)
2010年11月16日 |
お出かけ(浜松)
くしいも、すいとん。
チェーンソーアート。
芯の赤身を上手に生かして・・・しかし良くできてます!
↓ 続く
煮えたかチェック中。
カブトムシもいました。
「ご自由に落書きしてください」
真剣です
末永くお幸せに・・・・!
じゃ無くって、「モヒカン」??
じゃ無くって「ウルトラマン」!
やっぱり五平餅。
「一口頂戴」
「・・・ダメ」
散々食べて
「あげる!」って
初めて食べる、白い五平餅・・・・。
人生初、水あめ!!
型ヌキか、くじを選びます。
当然、くじを選択。
2本当たりました。
真剣に選んでます。
五平餅を食べ損ねた私は、たいやき。
本日、特売。天然鹿肉半額!!
しかし、100g2000円は高いから、ワンパック2000円なのでしょうか・・・
気になります。
旧佐久間町山香の「片桐鍛冶店」さんも出店。
中学時代、ここの鍛冶屋さんの前を通って通学してました。
トンテントンテンっていい音がしてました。
手打ち鎌、2800円より。
いつでも修理してくれます。
デザートは「小松屋製菓」さんで。
「栃もち生クリーム大福」
栃の香りがなんともいえません。
普通の金物屋さんかと思ったら
ハスクバーナのコーナーがあるではありませんか!!
水窪散策もなかなか楽しいです。
タグ :
みさくぼ夢街道2010
水窪
Tweet
同じカテゴリー(
お出かけ(浜松)
)の記事
秋葉ダム 全門放水中!
(2021-08-24 23:20)
北遠、信州へのツーリングはガス欠に注意。 羊羹と携行缶と私。
(2019-11-12 23:44)
第24回 みさくぼ夢街道へ行ってきました!
(2019-11-11 22:33)
2019 フェスタ佐久間へ行ってきました!
(2019-11-10 22:02)
木梨憲武展へ行ってきました! @浜松市美術館
(2019-07-15 21:25)
kainatsuさんのインストアライブに行ってきました!
(2019-02-24 23:20)
佐久間「新そばまつり」 へ行ってきました! 2019年で21回目だそうです。
(2019-01-22 22:02)
藤森照信展を見て、カフェMILES TONEさんで珈琲 @天竜
(2018-08-16 23:59)
水窪ヤマメつかみ取り大会は 8月5日(日)開催です!
(2018-08-04 07:59)
佐久間新そばまつり へ行ってきました!今年は第20回
(2018-01-24 22:28)
この記事へのコメント :
ゆきりこ
はじめてコメントします
片桐鍛冶屋さん
なつかしいです
私の生まれ育った家の近くです
来年は水窪出身の友達と夢街道に行く予定です
2010年11月16日 21:22
kimi
ゆきりこさま
コメントありがとうございます!
私は山香中学校に一年だけ通ってました。
二年からは合併で佐久間中学校へ。
片桐鍛冶店さんの通りにも同級生が
数人いました。今でも佐久間方面へ行く時に、用事も無いのに町の中を通り抜けます。
2010年11月16日 21:31
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
みさくぼ夢街道2010(続)
コメント(
2
)
この記事へのコメント :