スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。

ぶらぱち@水窪

ぶらぱち@水窪
事件です。


↓ 続く
ぶらぱち@水窪
青がステキ

ぶらぱち@水窪
何を入れてもいいの??

ぶらぱち@水窪
落ち着いて読みましょう。


ゆっくり、商店街を歩いていると結構面白いものがありました。
今回は、EOS40D。
50mmレンズ一本(シグマの30mmF1.4)
というか、荷物になるズームレンズを持って行かなかっただけ。
たくさん写真を撮ったのに、妻がまったく写っていませんでした(怖)

もうちょっと寄れるレンズが欲しい今日この頃です。




  • 同じカテゴリー(お出かけ(浜松))の記事

    この記事へのコメント :

    Oh!mibijin
    うけたっ!!
    落ち着いて読みましたよ。
    水窪は『とちもち』が名物なんですね。
    『とちもち』というと、学生時代によく行った秋山郷を思い出します。
    2010年11月18日 23:08
    kimi
    水窪は栃餅が名物です!
    しかし、この栃の実の粉のことを
    「とちんこ」と呼ぶとは知りませんでした。
    あちらこちらに「とちんこあります」
    って張り紙がありました。
    結構張り紙の写真撮っている人がいたような・・・みんな考えていることは同じ・・・
    2010年11月18日 23:19
    はるぷーはるぷー
    とちんこ・・・
    とちんこ・・・

    地元民は・・・

    普通にとちんこ でした

    ナニコレ?2回もmvpに輝いている土地ならではですかね?
    2010年11月20日 00:58
    ki-miki-mi
    はるぷーさま、いらっしゃいませ。
    ナニコレ見逃しております・・・残念。会社に、水窪出身の人がいます!今年は水窪祭りに都合で参加できなかったと悲しんでおりました。
    2010年11月20日 01:09
    管理者の承認後 表示されます

    コメント

    名前
    削除
    ぶらぱち@水窪
      コメント(4)