スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。

秋野不矩美術館 @天竜

秋野不矩美術館 @天竜

秋野不矩美術館

先日の朝ポタの目的地です


↓続く
秋野不矩美術館 @天竜
森の砦

擁壁の木のカバーが新しくなった??


秋野不矩美術館 @天竜
予習復習の坂


秋野不矩美術館 @天竜
釘を使っていない柵


秋野不矩美術館 @天竜
木製の側溝蓋


秋野不矩美術館 @天竜
木製電柱


秋野不矩美術館 @天竜
鉄平石の屋根


秋野不矩美術館 @天竜
雨樋もステキ


秋野不矩美術館 @天竜
郵便受けもありません

「秋野不矩美術館」という看板もありません

木部は塗装など一切していないと思われます
時間と共に変化していく感じも良いものです

竣工から14年
擁壁カバー、柵等の木部の痛みが少し出ているようです


秋野不矩美術館 @天竜
秋野氏自身が
美術館の設計者として
藤森照信氏を指名したそうです


掛川にある「ねむの木子供美術館」も
藤森照信氏の設計です
ブログ記事はこちら



秋野不矩美術館 @天竜
入館料300円

今度は久しぶりに中をゆっくり見たいです
中もステキです


秋野不矩美術館
〒431-3314
浜松市天竜区二俣町二俣130
Tel:053-922-0315



  • 同じカテゴリー(お出かけ(浜松))の記事
    管理者の承認後 表示されます

    コメント

    名前
    削除
    秋野不矩美術館 @天竜
      コメント(0)