夏祭りといえば五平餅!?

ki-mi

2016年08月04日 00:17


なぜか夏祭りで五平餅を作ることになりました・・・
五平餅の量産なんてしたことが無い素人衆なんですが
大丈夫なんでしょうか????

↓ 続く


量産するには型が必要!
というわけで、見よう見まねでDIY
0.8mmのステンレス板で
五平餅の型を2個作りました


三升のお米を炊きます


すり鉢でひたすらつきます
七分つきが良いようで・・・


だんごを二個作って棒を挟みます
こんな感じです
棒は父に頼んで作ってもらいました


軽く焦げ目がつく位に素焼きします


たれを塗って軽くあぶって完成!!
お米三升で76個の五平餅ができました
一個200円で完売!

五平餅って簡単だと思ってましたが、大量に作るのは大変だってことが分かりました
普段一本250円~300円位で売っていますが手間を考えたら決して高くありません


夏祭りといえば焼きトウモロコシ!!
というわけで
ひたすらトウモロコシの皮をむきます
むいてむいて・・・茹でて茹でて・・・・


醤油を塗って、ひたすら焼きます50本。
一本200円で完売!


夏祭りといえば焼きそば!!
というわけで
ひたすら焼きそばを焼きます
私、10玉×4セット 40玉分を焼きました
今年はキャベツが大玉でとってもヘルシーな感じ・・・・
肉少な目・・・
なぜか私には調理台が高すぎて腕がパンパン(涙)

気分はすっかり夏休み

来年は五平餅の出店はあるのでしょうか????









関連記事