スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。

マーチショック交換

マーチショック交換

****2012/2/19 大事なお知らせ****
初期型のマーチ、キューブに乗っている方、
中古購入を検討されている方にお知らせです。


タイミングチェーンが異常に伸び走行不能になります。
日産自動車は昨年この事実を公表しH25.8まで保証延長ましたがOILの劣化を原因としています
本来交換するよう設計されていないタイミングチェーンの交換費用は14万円以上です(涙)


1)中古のマーチK12、キューブZ11は買ってはいけません!  (初期型に限ります)
2)既にタイミングチェーンを実費交換した人はすぐに返金手続きをしてください!
  (7年経過すると領収記録がなくなり返金されません)
3)オイル交換は必ず日産ディーラーで行ってください!
  (交換記録がないと延長保証が受けられない可能性大)
4)H25.8以降はいつでも別の車にすぐ乗り換えられる準備をしてください!
  (延長保証はH25.8末までです。その後約14万円全額負担となります)

顛末記事はこちら


最近詳細に調べてくれた方のブログ発見

http://fugutaitenz11.blog.fc2.com/

この方かなりしっかり調べています


本題はここから・・・・

先日、オークションで、マーチのスポーツ仕様車12SR
のオーテック製サスペンションを一式5000円で落札。
格安な訳は、事故車の部品取り。
サスペンションに傷がありました。
お目当ては、ばね。
ダンパーはおまけです。

前から、ビルシュタインに変えていたのですが
ノーマルのばねでは、どうもいまいち・・・

息子は、風邪でダウン中なので、
10時から交換作業開始。

余裕余裕のはずか・・・・


↓続く
マーチショック交換

マーチは、ワイパーも外さないと、ショック交換が出来ません。

ここでアクシデント。
アッパーマウントの奥のねじをなめてしまいました。
どうにも外れません・・・・

サンダーで頭を削ることに。
ついでにボディーも削ってしまい
急いで、パテとタッチペンを買いに行きました。
板金を済ませて、ばねの交換。
インパクトなんてありませんので、全て手回しです。

マーチショック交換
リアのばねの交換は、簡単です。
純正とオーテック製では自由長がこれだけ違います。

作業終了は、午後4時。
なんと6時間かかってしまいました。
われながら、あきれます。

妻には、こんなんだったら自動車屋さんに頼んだら
良かったのに・・・と。

プロに頼むと工賃は、三万円なのです。
かといって、おこずかいはもらえませんが・・・・。

マーチショック交換
試走をかねて、実家まで。
すでに日が暮れてます。

乗り心地は、最高です!!
純正は、ふわふわでしたが、しっかりロールが抑えられています。

マママーチが、パパマーチになりました。









タグ :マーチ

  • 同じカテゴリー(マーチ K12)の記事
    凹みました・・・・
    凹みました・・・・(2012-06-13 21:21)

    輝き復活!?
    輝き復活!?(2012-05-23 21:26)

    マーチオイル交換
    マーチオイル交換(2010-10-09 23:04)

    新車の輝き
    新車の輝き(2010-07-22 19:27)

    この記事へのコメント :

    とにー
    ばね定数はどのくらい違うのさ。
    2008年10月12日 20:38
    ki-miki-mi
    詳しい数値は
    フロント 2.1→2.2 (kgf/mm)
    リア 2.1→2.8(kgf/mm)

    タイヤが古いので、そろそろ交換したいです。
    2008年10月12日 21:01
    管理者の承認後 表示されます

    コメント

    名前
    削除
    マーチショック交換
      コメント(2)