トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
マーチ ショック交換
2012年01月14日 |
マーチ K12
日産マーチ 2002年式 AK12 87000キロ
一応ビルシュタインなんですが
ずいぶん前からフロントからギシギシ異音がしていました
販売店では
「社外品だからねーーー」
って、原因の特定すらしようとしてくれません
アライメントショップで見てもらったら
ショックのシールがダメっぽいと(涙)
いつまでも放置しておけないので
ようやくショックの交換をしました
↓ 続く
上:外したビルシュタイン
下:今回装着の12SR用ショック
ワイパーまで外さないと作業性が悪いです
ヘッドライトも干渉します
水が溜り錆が・・・・定番です(涙)
三本のボルトのうち一本は裏側です
隙間にボルトが落ちてしまいました(汗)
アストロパーツで今回用に買った
スピンナーハンドルが役立ちました
やはり足回りは差込1/2のソケットで無いと力不足です
二回目なので順調順調!!
ところが・・・
写真上:スプリングコンプレッサーのねじ山が・・・・ありません。
見事に削れてしましました
ばねに干渉してました・・・・
ここで、作業中断
急いでアストロパーツさんへ
スプリングコンプレッサーを買いに走りました
開いててよかった!
イエローハットにはありませんでした
ついでに余分なものまで・・・
マグネットピックアップバー
マグネットトレー
さすが専用の工具ははかどります
二本爪だと作業性が全然違います
今回アッパーマウントのビスを新調しました
ところが、サイズが変更されていて
頭のサイズが12mmから13mmに・・・
13mmのメガネが無くって大変でしたが
ソケットで何とかなりました
リアも異常は無いけど交換しようと・・・・
ここで大問題発生。
またまたサンダーの出番が(大汗)
詳細は後ほど
本日の教訓
1)工具は良いものを
2)白バイ注意
国一バイパス天竜川橋走行中
後方に白いオートバイが!!
あわてて減速
私の前方の車が白バイに捕まりました(汗汗)
フロントだけ交換しましたが
妻が乗って一言
「いいじゃん!!」
これで10万キロまで大丈夫!?
12SR用のショックは
走行3万キロの事故車部品取りを
オークションで入手して保管してありました
タグ :
ショック交換
マーチ
メンテ
車
Tweet
同じカテゴリー(
マーチ K12
)の記事
タイミングチェーンは要交換部品!?
(2012-11-22 00:11)
凹みました・・・・
(2012-06-13 21:21)
輝き復活!?
(2012-05-23 21:26)
マーチが濡れている・・・・
(2012-02-18 23:35)
マーチ ショック交換(続)
(2012-01-28 23:55)
マーチ タイミングチェーン伸び・・・・完結編。
(2011-12-16 21:36)
マーチオイル交換
(2010-10-09 23:04)
マーチ ドアロック修理
(2010-08-01 10:02)
新車の輝き
(2010-07-22 19:27)
マーチ修理
(2009-11-22 00:28)
この記事へのコメント :
林檎より
ショック交換しましたか。
ビルシュタインなら、安物じゃない限りオーバーホール
して使用可能だと思うけど。
シールも交換出来ると思うよ。
2012年01月14日 23:26
kimi
林檎よりさん
そうなんですよね。
OH1本10500円
4本で最低42000円
シール類は交換必須なので+α円・・・
これだけは開けてみなきゃわからない・・・・
最初はOHしてまた組み直そうと思ってましたが、12SRのショックがなかなか良いんです。このままでもいいかななんて・・・
このビルシュタインはどうするか???
OHしてネットオークションでも
5万くらいで買い手が付くのか???
現状渡しではさすがに問題あり・・・・
初期型なんでスタビライザーの金具も
無いし・・・・しかしもったいない。
2012年01月14日 23:40
林檎より
調子良いですか。
マーチを後、どれ位乗るかによるけど、ショックは消耗品なので、
OHして12SR用はとっておくがよいかと。
うちのスイフトは、来月で7年9万キロ超になりますた。
2012年01月15日 17:31
びんご
自分でできるなんてすごいですね、僕の仕事用のワゴンRも、フロントからギシギシいってますが放置です。
2012年01月16日 02:46
ki-mi
林檎よりさん
お金に余裕があればOHするんですけどね・・・まだまだ乗るつもりですけど、廃車にするまで12SR用でもいいんじゃないかなと思ってしまって・・・悩み中。
2012年01月16日 22:34
ki-mi
びんごさん
仕事用だと手をかけるのもどうかなと思ってしまいますよね・・・まだ乗る予定で経費でOKなら直しては?仕事も快適になるはず!?
2012年01月16日 22:36
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
マーチ ショック交換
コメント(
6
)
この記事へのコメント :