トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
なんか変・・・
2012年03月30日 |
家電
キャスターが破損。もげて傾いてます・・・
↓ 続く
ハーバーランドの
電気パネルヒーター
HKR-1
我が家唯一のスペイン製品
輸入元に問い合わせたら部品のみ購入可能で
左右は共通、一個でも購入可能とのこと
早速注文しました!
日本ゼネラル・アプラィアンス株式会社
修理問い合わせは 技術部 TEL03-5643-1331
HPは
こちら
新品の脚
一脚 1575円也(送料代引き手数料込)
かなり良心的なお値段
しかも即日発送
よく壊れるってこと???
キャスターの軸が折れてます
よく見ると軸受け側もヒビが・・・
右が新品
よく見ると
リブの補強が延長され
軸受けも肉厚UPされてます
修理完了!!
のはずが
なんか変
傾いてます
小変更ではなくって大幅に変更されてました
高さが違いすぎます!!
だめじゃん・・・・・
なぜかテンションの上がる怪獣
カメラで証拠写真を撮ってます
ピントが合わないと怒ってます
マクロレンズじゃないのに気持ちだけが前に行く怪獣・・・・
私「どうする?」
私「このままでもいい??」
怪獣「タダでもう一個送ってもらう!!」
私「タダじゃまずいでしょ!?」
怪獣「じゃ、1000円安くしてもらう!!」
かなり強気な怪獣・・・
さすがにこのままでは良くないので
早速反対の脚も買うことに
気になるお値段は??
要相談。
タグ :
ハーバーランド
修理
家電
故障
Tweet
同じカテゴリー(
家電
)の記事
浸水 冠水の後片付けに 高圧洗浄機 無料でお貸しできます(一台限り)
(2022-09-30 22:35)
コストコでエネループが安かったので追加購入しました
(2022-01-29 21:36)
デロンギコンべクションオーブンの扉修理DIY 二回目!
(2022-01-18 23:10)
マキタ充電式クリーナーを マキソンにしてみた
(2021-09-21 22:44)
食洗機の交換 DIYに挑戦。 夏休み0日目。
(2021-08-12 00:59)
タイマー式南京錠を買ってみた! スマホの使い過ぎは防げるのか??
(2021-04-26 21:46)
デロンギコンべクションオーブンの扉修理DIY
(2021-04-17 14:54)
突然我家のテレビ地上波が映らなくなりました。
(2021-04-03 23:56)
掃除機のタイヤが壊れたので修理しました。 東芝製VC-CX100D
(2021-03-12 09:24)
マキタ充電式クリーナーのメンテナンス。スポンジシート交換
(2020-10-12 23:12)
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
なんか変・・・
コメント(
0
)