スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。

新型ワゴンR試乗

新型ワゴンR試乗
発電するミニカーもらいました

エネチャージ搭載
新型ワゴンR 

本日試乗してきました!

↓続く

新型ワゴンR試乗
エコスコアチャレンジ
90点!

新型ワゴンR試乗
80点以上でクオカードがもらえます


新型ワゴンR試乗
怪獣 「車の中にすごいのが入ってるよ!!」
コイルにコンデンサーetc・・・

新型ワゴンR試乗
エネチャージ搭載!
発電します


車内広々、軽快な走り・・・
最近の軽自動車って素晴らしいです

私は背が低いので
天井が低いとか狭いと思う車はありませんが(涙)


気になるリチウムイオンバッテリーですが
寿命は10年位。価格約10万円・・・・
年間1万円
微妙です。

元が取れるか???
燃費を選ぶか???

考え方次第です。

エネチャージ非搭載の設定があってもいいと思うのですが・・・・
全車搭載です。量産効果のためでしょうか?

現在我が家の新型マーチ(タイマーチ)は平均燃費15km/lです



週末はスズキのお店へGO!!





  • 同じカテゴリー()の記事

    この記事へのコメント :

    林檎より梨林檎より梨
    試乗しましたか。
    ミニカーは、欲しいところだね。

    リチウムイオンバッテリーが、付いて燃費性能があれだけで
    あの値段(実質、旧モデルより安くなってない)なら、納得
    ではないでしょうか?

    それでも、あのバッテリーが10万は、高いな。
    2012年10月22日 21:08
    ki-miki-mi
    林檎よりさん
    実家のダイハツミラの乗換えを検討中です。
    また、詳しい話を聞かせてください!!
    エネチャージもアイドリングストップもエコクールエアコンも無いワゴンRを待ってます。
    2012年10月22日 22:43
    よっくんぱぱよっくんぱぱ
    妻の母親が新型の前のバッテリー掲載前のワゴンRに乗ってますが、素晴らしいです。
    軽の普通おバッテリーが平均5千円。。
    燃費や月の給油計算も考えてどっちかよいか迷いますね。
    2012年10月23日 12:00
    林檎より梨林檎より梨
    是非、スズキの軽を検討して下さい。

    ミラなら、エコ・アルトもイイかも。

    流石に、エネチャージ、アイドリングストップ、
    エコクールエアコンも無しは、無いです。
    2012年10月23日 21:29
    ki-miki-mi
    よっくんぱぱさん
    ワゴンR良いですか!!
    シンプルな機構で充分ですよね。
    そうそう、新型わごんRは
    アイドリングストップ車専用バッテリーなので
    鉛バテリーは一万円位するそうです。
    鉛バッテリーとリチウムイオン電池が載っているそうです。
    2012年10月23日 22:10
    ki-miki-mi
    林檎より梨さん
    エコじゃない、素のアルトでもイイかも。
    素のワゴンRが出ると信じています(笑)
    2012年10月23日 22:11
    管理者の承認後 表示されます

    コメント

    名前
    削除
    新型ワゴンR試乗
      コメント(6)