トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
MONO×SHARP コラボ電卓
2015年04月26日 |
文房具
-------------------
シンプル&スタイリッシュ。
卓上のコラボ。
文具の人気ブランド「MONO」。
その青・白・黒の洗練された
デザインをモチーフにした
コラボ電卓が登場。
卓上をさりげなく演出します。
-------------------
妻 「ちょと大きめの電卓が欲しい・・・」
というわけで
文具店へGO
↓ 続く
老眼になると
家庭でもこのぐらいのサイズが使いやすい(汗)
これはミニナイスサイズ
他にも
ミニミニサイズ
手帳サイズがラインナップ
http://www.sharp.co.jp/calc/lineup/collabo.html
ホルダー消しゴムモノワン(EH-SSM)同梱
MONOとのコラボだけあって
MONO消しゴムがおまけでついてきます
この消しゴム
ぺにょぺにょしてイマイチ・・・・
というわけで
怪獣にプレゼント
伸縮するメカニカルな消しゴムに
大喜びする怪獣
実は、電卓と消しゴムは相性が悪いのです
わが家でも、いろいろ溶けてます(汗)
可塑剤の移行
プラスチック消しゴムの成分
可塑剤(プラを柔らかくする成分)
が移行して別の物を溶かしてしまう・・・・
電卓が溶けるから離しておかなきゃ
某商店の店主さん
オシャレって買った外国製の電卓が
めちゃめちゃ使い難いと嘆いておりました
やはり国産がオススメ!
って、中国製なんですが・・・・
サイレントキーがなかなかタッチが良くって
夜な夜な おこずかいの使い道を
こっそり計算するのに役立ちます
電卓を打ちつつ
ちょっと焦げて苦味が増した
大人のガトーショコラ(汗)
ちょっと温かい出来立てが美味しいんじゃないかと・・・一切れ
翌日の方が美味しかったと食べてから後悔
タグ :
電卓
文房具
消しゴム
シャープ
オススメ
買い物
Tweet
同じカテゴリー(
文房具
)の記事
3月3日はひな祭り ではなく 公立高校入試の日!?
(2021-03-02 23:44)
アルダー材のスツールを買いました!
(2019-03-21 22:47)
ペンテル「スマッシュ」シャープペン買い増ししました!
(2018-11-22 22:34)
東京インターナショナルペンショー2018 へ行ってきました!
(2018-09-30 19:11)
シャーボX プレゼントにオススメ!
(2016-03-02 23:39)
文具王セレクト鉛筆 「日本メーカーセット」
(2016-02-17 23:30)
日本製鉛筆削り カール エンゼル5 ロイヤル 購入
(2016-02-12 23:58)
ジェットストリームの新商品発売!
(2015-12-12 00:29)
トラベラーズファクトリー@中目黒 へ行ってきました
(2015-12-08 22:57)
仕事が楽しくなるステープラー選び2015
(2015-10-19 23:13)
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
MONO×SHARP コラボ電卓
コメント(
0
)