トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
仕事が楽しくなるステープラー選び2015
2015年10月19日 |
文房具
仕事が楽しくなる文房具選び
ステープラー編
ホチキスが一般的?
JISではステープラーだそうで・・・
↓ 続く
左のフラットクリンチ
一度使い始めると
従来の右のタイプには戻れません
上段 仕事用
下段 家用
家用 マックスのサクリフラット
HD-10FL(これは廃番)
現行はHD-10FL2K
日本で一番売れているホチキスだそうですが
ちょっと小さい
多量のホチキス止めは疲れます
定価650円
仕事用 マックスのパワーフラット
HD-10DFL
このサイズがオススメ
多量のホチキス止めも疲れません
仕事がはかどります
定価1200円ですが
価格以上の仕事をしてくれます
最近導入したのがこちら
バイモ11
HD-11FLK
一回り大きい11号針使用
通常の10号針では止められない
厚い書類も軽く綴じられます
定価1500円
11号針
個人のデスクの引き出しにも入るので
作業効率UP間違いなし
ホチキス止めは快適になりましたが
書類の差し替えが多くって大変です(汗)
秋の夜長に文房具
タグ :
ホチキス
ステプラー
文房具
マックス
Tweet
同じカテゴリー(
文房具
)の記事
3月3日はひな祭り ではなく 公立高校入試の日!?
(2021-03-02 23:44)
アルダー材のスツールを買いました!
(2019-03-21 22:47)
ペンテル「スマッシュ」シャープペン買い増ししました!
(2018-11-22 22:34)
東京インターナショナルペンショー2018 へ行ってきました!
(2018-09-30 19:11)
シャーボX プレゼントにオススメ!
(2016-03-02 23:39)
文具王セレクト鉛筆 「日本メーカーセット」
(2016-02-17 23:30)
日本製鉛筆削り カール エンゼル5 ロイヤル 購入
(2016-02-12 23:58)
ジェットストリームの新商品発売!
(2015-12-12 00:29)
トラベラーズファクトリー@中目黒 へ行ってきました
(2015-12-08 22:57)
MONO×SHARP コラボ電卓
(2015-04-26 06:30)
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
仕事が楽しくなるステープラー選び2015
コメント(
0
)