トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
今日のコストコ。マーチK13のタイヤ買いました!
2018年04月28日 |
車
|
マーチ K13
いよいよGW。 遠出の前にタイヤ点検を忘れずに!
というわけで、カレンダー通りのGWなんですが(涙)・・・
今日のコストコ。 マーチK13のタイヤ買いました!
ハイゼットトラックのスタッドレスは、コストコでは少々高かったので
タイヤ専門店で買いましたが、
K13マーチのサマータイヤはコストコが最安でした(私調べ)
↓ 続く
今まで履いていたのは
ダンロップ エナセーブEC203
2014年第1週製造
4年経過で
溝はまだまだあるのですが
ひび割れが・・・
今回は
ヨコハマのブルーアースエース
低燃費タイヤなんですが雨に強い!!
サイズは175/65R14にしました
純正サイズは165/70R14なんですが
このサイズはほとんどラインナップにありません
マーチなのに
平均燃費13.3キロ
チョイノリではこんなもの???
工賃、バルブ、窒素充填、廃タイヤ処分
込み込み 35840円也
5400円のクーポンをもらったので
約3万円でした
私 「窒素充填不要ですから安くなります?」
店 「窒素入れなくっても同額です!!」
私 「・・・・・・・」
窒素って本当に効果あるんでしょうか・・・・・
走りはしっとり軽くなりました!
財布も軽くなりました!!
前回タイヤ交換は3年前でした
2015/04/28
K13マーチ タイヤ交換
ダンロップにしました備忘録K13マーチ 一回目のタイヤ交換只今走行32000キロ悩むこと4ヵ月↓ 続く
タグ :
コストコ
車
タイヤ交換
ヨコハマ
ブルーアース
マーチ
K13
オススメ
Tweet
同じカテゴリー(
車
)の記事
アルトワークス HA36 オイル交換DIY。
(2023-12-20 21:58)
そろそろ花粉症の季節。というわけでスタッドレスから夏タイヤに交換DIY
(2022-03-06 22:48)
刷毛とローラーで車をDIYで全塗装してみた。 完成編。
(2021-08-04 23:13)
刷毛とローラーで車をDIYで全塗装してみた。 塗装編。
(2021-08-02 23:16)
刷毛とローラーで車をDIYで全塗装してみた。 準備編。
(2021-07-27 22:26)
エスティマ DBA-ACR40Wのプラグ交換DIY
(2021-02-10 22:01)
エスティマ DBA-ACR40Wのラジエター交換DIY
(2021-01-24 19:34)
立冬が過ぎたので冬支度しました。
(2019-11-20 23:16)
トヨタ 070 パールホワイトの剥がれ 保証期間延長10年保証となりました! 10年後は実費です
(2019-04-12 22:53)
夏タイヤに交換しました! コンプレッサー大活躍です。
(2019-03-10 16:46)
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
今日のコストコ。マーチK13のタイヤ買いました!
コメント(
0
)