スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。

2022年1月6日 の浜松市天竜区佐久間町 積雪12センチ!

2022年1月6日 の浜松市天竜区佐久間町 積雪12センチ!
夕方実家の母からラインで写真が送られてきました
雪国???
2022年1月6日の浜松市天竜区佐久間町 積雪12センチ!
まあ、国道のあたりでは雪は積もって無いようですが
標高350mm位から上は雪が積っているようです
雪解けするまでコタツでのんびり・・・
スタッドレスに交換したのですが
急斜面は四駆+スタッドレスでも危険です

熊も冬眠してくれるといいのですが・・・・

今ならスキー場へ行かなくっても雪遊びし放題
頑張れば、かまくらだって作れます
今週末まで雪はありそうです
いかがでしょうか!?
↓ 続く
2022年1月6日 の浜松市天竜区佐久間町 積雪12センチ!
40年前の私。
毎年のように小学校のグラウンドでかまくらができたんです!
頭にはなぜか三角巾・・・。

2008/02/11
初かまくら
土曜の夜、佐久間で一晩に15センチの積雪。日曜に実家へ行ってきました。息子は今年、始めてみる雪に大喜びです。浜松では雪は見ることが出来ませんから・・・・久しぶりに雪だるまを作りました。かまくらは、他の子供が作ったものを拝借。子供の時は、雪が積もると暗くなるまでそりで遊んでいたことを…

2014/02/19
雪遊び @佐久間
芸術的な雪だるま発見!!(近所の人作)土曜は同窓会で寝たのが四時。日曜朝7:30実家の母から電話母 「雪が積もってるよ!!」私、夢の中怪獣「雪だるまできる??」母 「できるできる!!」怪獣「すぐ行くから!!」まだ終わっていない宿題をかばんに詰めて妻の運転で実家へ…

2016/01/25
雪遊び @浜松
日曜日の雪ダルマ @浜松浜松と言っても佐久間町なんですが・・・土曜日の夜に実家の母から電話母 「積雪10.5cm!」日曜日の朝全く終わらない宿題を抱えて実家へ行ってきました↓ 続く

2011/01/30
いわたゆきまつり2011
毎年恒例の「いわたゆきまつり」へ行って来ました!100トン!?の雪↓ 続く

2011/02/12
雪遊び@佐久間
金曜に降った雪が積もりました。積雪10センチ。↓ 続く




  • 同じカテゴリー(普通の日記)の記事
    献血行こう! 
    献血行こう! (2022-01-10 23:34)

    この記事へのコメント :

    とまとむらとまとむら
    ほんとに雪国と間違えるほどの積雪ですね。
    凍結が一番心配ですね。
    私の北陸に住んだことがあります。
    その頃はスパイクタイヤでした。
    その上からチェーンをつけないと走れなかったです。
    その時の怖さで凍結には異常なほど恐怖を感じます。

    また今年もよろしくお願いいたします。
    2022年01月08日 16:26
    ki-miki-mi
    とまとむらさま
    北陸ですか!!
    渚ドライブウェイ・軍艦島・シロエビ・恐竜博物館・・・
    良いですね!でも冬は寒そう・・・
    私が小学生の頃は 佐久間でもスパイクタイヤでした
    ごおおーって。音と振動がしたような???
    朝大雪だとチェーン装着してから出勤。
    大変です。磐田で寒いって言っていては笑われますね!!
    本年もよろしくお願いいたします。
    2022年01月11日 22:37
    管理者の承認後 表示されます

    コメント

    名前
    削除
    2022年1月6日 の浜松市天竜区佐久間町 積雪12センチ!
      コメント(2)