第12回浜背負い祭り @佐久間町
11/19の日曜 第12回浜背負い祭り へ行ってきました
会場は佐久間町山香の西渡商店街
約30年前、山香中学校へ通っていたので懐かしい街並みです
↓ 続く
臨時駐車場が戸口でした
戸口の橋を渡って会場へ向かいます
紅葉もちらほら
着いたころには時代行列が終わってました
西渡入り口から通学路だった道を歩いてみました
懐かしいー
片桐鍛冶店さん 日曜はお休みです
この八丁坂を登ると山香中学校でした
相良から続く塩の道です
縄文時代から塩、黒曜石の流通があったそうです
実家の前も塩の道です
さくまるくん登場!
獅子舞
この時は気が付きませんでしたが、中の人は・・・・
アコーディオン演奏
会場脇に丸太が
丸太切り競争用でした
丸太を品定め中の競技参加者
同級生のHくんでした
獅子舞の中の人
使用するノコギリは ビッグボーイ
これオススメです 切れ味抜群!
今年初めて本物の馬が登場したそうです
この後実家で用事があったので
丸太切り競争は見られませんでした・・・残念
関連記事