岡村桂三郎展
岡村桂三郎展 へ行ってきました
3/19まで
秋野不矩美術館で開催中です
↓ 続く
駐車場から美術館までの
アプローチも好きです
が
いつの間にか
拡幅工事がされていました
木製の蓋がコンクリ製に・・・・
こんなところに退避場が・・・・
藤森照信氏による設計の
素敵な美術館
なんですが
いつの間にか駐車場が拡張されてました・・・・
美術館前にアスファルトの駐車場を作らなかったのは
秋野不矩画伯の意見だったはずでは・・・・・
設計の藤森照信氏は
アプローチのスロープもアスファルトではなく
土にしたかったと言うほどだったんでは・・・・
あれれ・・・・・
どうして・・・・・
改修ではなくって
これでは改悪・・・・・・
秋野不矩画伯、藤森照信氏は
この姿を観てどう思うのでしょうか・・・・
常に明るい前向きな記事をと思うのですが
残念。
浜松市HPより
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/akinofuku/insti.html
-------------------
丘の上にある美術館までのアプローチ(坂道)を歩いてみてください。
常緑樹を中心とした植栽による自然との調和を図るため、たくさんの工夫がなされています。
擁壁のコンクリートブロックには杉板を貼り付け、排水溝には木製の蓋が取り付けてあります。・・・・
-------------------
2012/06/26
秋野不矩美術館先日の朝ポタの目的地です↓続く
2012/06/23
本日、四時半起床。今日の朝ポタのテーマは「天竜蔵シック」 (クラシック)ね。どこかで聞いたような名前・・・・天竜川を北上します!↓続く
2010/08/15
トンボの正しい捕まえ方・・・・
関連記事