トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
いのちの食べかた (シネマイーラ)
2009年07月28日 |
普通の日記
土曜日に
「いのちの食べかた」
をシネマイーラで観てきました。
残酷だとか、ショッキングだとは思いませんでした。
職業柄、機械の方に目が向き、いかに効率よく
作業するかよく考えられているなと感心しました。
ぜひ、日本版「いのちの食べかた」を作ってもらいたいと
思いました。
やはり、外国の生産方法とは違うところが多そうです。
鶏、豚、牛の食肉加工の方法も・・・
DVDにもなっているようなので、見逃した方はぜひ見てください。
映画の数日前の夢。
野良牛が実家の近くで暴れていて、それを母親が捕まえ、
私がナイフを持っていって首を・・・と言うところで
牛が「ディズニーランドへ行きたい」って急に話しました。
私は、心を鬼にしてナイフで首元を・・・・
いったいどんな夢なんでしょう???
タグ :
いのちの食べかた
シネマイーラ
映画
Tweet
同じカテゴリー(
普通の日記
)の記事
紫金山・アトラス彗星は 浜松 磐田から見えるのか??
(2024-10-15 20:40)
天竜川は翡翠色!? 竜山から望む竜頭山
(2024-02-13 21:57)
エガちゃん監修のファミマ限定ポテチ即日完売!?
(2024-02-06 21:29)
今度は妻が、インフルエンザA。
(2024-01-31 23:14)
コロナ感染しました・・・・
(2024-01-12 17:21)
佐久間町 片桐鍛冶店
(2023-12-27 23:41)
映画「福田村事件」を観てきました
(2023-09-18 22:26)
献血行こう!
(2022-01-10 23:34)
2022年1月6日 の浜松市天竜区佐久間町 積雪12センチ!
(2022-01-06 23:30)
本年もよろしくお願いいたします。 2022年元旦。
(2022-01-02 20:57)
この記事へのコメント :
トニー
映画の存在を知らなかった。
2009年07月28日 18:50
ki-mi
トニーさん
ぜひDVDで!!
でも、ナーンダと思われても知りません・・・
2009年07月28日 20:29
CALRA
こちらは昨年、松菱劇場で観ました。
淡々ときれいに撮ってあってよいドキュメンタリーですね。
ほんと日本版もあったらいいのに!と思います。
2009年07月28日 21:03
さととも
ああ、たしかに、日本版が見たい。。。!
っていうか、あったほうがいいですね。
そして、流通や生産が見直されるといいなぁ。
2009年07月28日 22:28
ki-mi
CALRAさん
ほんと淡々・・・・・
台詞が無いのには驚きました。
2009年07月28日 23:20
ki-mi
さとももさん
舞台が外国なので
いまいち実感が・・・・
日本では絶対撮れない映画でしょうね。
2009年07月28日 23:21
まこりんPM
不思議な夢ですね
夢は夢で
意味を求めずに
不思議なままでおいておこう‥
なんて考える俺は
やっぱりズボラなんでしょうネ(大汗)
2009年07月29日 08:51
ki-mi
まこりんPMさん
この夏、ディスにーランドに
行きたいって思っていたから
だと思います。単純・・・
2009年08月01日 00:16
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
いのちの食べかた (シネマイーラ)
コメント(
8
)
この記事へのコメント :