トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
北斗七星 @佐久間
2012年05月14日 |
アウトドア
F4.0 15分 ISO400
土曜日、夜空を見上げながら歯磨きをしました
はるか上空をジェット機が飛んでいます
三脚をちょうど持っていたので
バルブ撮影に挑戦
↓続く
F2.8 13秒 ISO1600
北斗七星のひしゃくの先には北極星
EOS40Dの最高感度はISO1600
今では決して高感度ではありませんが
超テキトーでも星が簡単に撮れます
銀塩ではこうは簡単に撮れません
土曜日、実家には私一人で泊まりました
日曜に妻と怪獣がバスで佐久間へ来るはずが・・・・
磐田8:56→10:39 1時間27分のバスの旅の予定でした
ところが
乗客が多すぎてバスが15分遅れ
山東で乗り換えのバスに乗れませんでした
乗り換え時間は13分・・・
あと2分早かったら(涙)
一本後の乗り継ぎでは
磐田8:56→13:03 4時間7分(自家用車なら1時間)
乗り次ぎ待ちがなんと2時間24分
さすがに待てないと、怪獣から迎えに来てコール
天竜まで車で迎えに行くことに・・・・
バス停に着くと、同じくバスに乗れなかったおじさんが一人。
お酒でも飲みながら二時間半バス停で待つというではありませんか・・・・
水窪まで行くつもりだというので
途中までですが送ってあげることにしました
時間もあるので瀬尻の段々茶畑を見学しようかなと言っていたので
段々茶畑の真下迄。
この(旧龍山村)瀬尻の段々茶畑は必見です!
静岡県の棚田等10選の一つなんだとか。
昨年
は、平日の時刻表を見てしまって待ちぼうけ
今年は、バスが遅れて待ちぼうけ・・・・
はらはらどきどきのバスの旅でした(笑)
今回は仕方ないにしても
また誰かが同じ目にあわないように
バス会社のHPのご意見欄へ書き書き・・・
車に乗れない人が、水窪、佐久間へ
行くにはこのバスしかないんです
早速、本日ご丁寧な回答が来ました!
その内容は・・・・
公開しないと言う決まりなので書けません(涙)
気になって仕方がないという方は、直メッセージください(笑)
タグ :
バス旅行
佐久間
北斗七星
北極星
Tweet
同じカテゴリー(
アウトドア
)の記事
シマノ サーフゲームロッド ネッサ リミテッド S1010+ オークション出品中!! 購入者特典あります!!
(2023-08-23 22:40)
浜名湖えびすき漁に行ってきました!!
(2023-07-01 09:32)
富士山宝永山ハイキングへ行ってきました!
(2022-10-26 21:47)
フッ素樹脂加工 メスティン 購入!!!
(2022-10-13 22:58)
ゴムボーイ 万能目 210 オススメノコギリです!
(2021-06-12 00:09)
スーパームーン皆既月食 IN磐田
(2021-05-26 23:42)
海上釣堀でまさかのボウズ!? @沼津まるや
(2021-03-31 23:17)
タケノコ掘りに行ってきました。
(2020-04-19 21:47)
鰤いただいちゃいました!!
(2019-11-02 23:58)
夏休み 大人の昆虫採集
(2019-08-12 23:49)
この記事へのコメント :
谷壮一
公共交通機関である路線バス運行についての意見に対する会社の回答を、利用者に非公開を強要するなんておかしいと思わない?
その路線には税金は投入されていない?
なにを根拠に非公開を強要するのか。こんな事(バスの遅れではなく、情報隠し)僕の地元での出来事だったら徹底的に追求するけどな。
2012年05月15日 00:15
ki-mi
谷さん
強く非公開を強要されたわけではないんですが、一応HPの投稿欄にお約束として、公開しないことって書かれていたので・・・・
また、今度バスに乗ってみますね!
2012年05月17日 21:23
谷壮一
参考に
◆警戒区域内「ネット公開は許可を」 浪江町が牧場に条件 http://goo.gl/OXMja 「福島県浪江町で牧場を運営する吉沢正巳さん(58)側に対し、牧場での作業内容などをインターネットで公開する場合は許可を得る、との同意書を町側が出させていたことがわかった」
http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY201205140683.html
2012年05月18日 00:33
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
北斗七星 @佐久間
コメント(
3
)
この記事へのコメント :