スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。

献血に行ってきた

献血に行ってきた
少子化問題献血だって困ったぞ

というわけで献血に行ってきました
2時間ほど怪獣がいなくなる時間があったので急いで行ってきました
鬼のいぬ間に献血!?


16-29プロジェクト
16歳~29歳の「1629世代※」のみなさんに献血についてもっと知っていただきたい!という思いから結成された参加型プロジェクト。
10代~20代の献血者は、10年前にくらべて40%も減っている・・・


↓続く
献血に行ってきた
向かったのは
浜松駅近くの
「献血ルームみゅうず」
車で行ってもOK
駐車券がもらえます


前の献血では
残念ながら肝機能の数値が悪くって輸血用には使えませんでした・・・と。
でも、研究用として役立ちましたから!!って。

今回は数値OK!

200CCにするか400CCにするか成分にするか・・・
なんて悩む間もなく
「400cc全血でお願いします!!」 と笑顔で言われました。


待ち時間に「献血あるある」を読みました

献血に行ってきた
私、400CC全血献血なので採血時間は10分
DVDを見せてもらえません


献血に行ってきた


献血に行ってきた
どんな理由でも献血大歓迎


献血に行ってきた
カップの自販機無料で飲めます
雑誌も、新聞も、お菓子もあるし(笑)


献血に行ってきた
今なら期間内に二回献血すると
フードポットがもらえます!


献血に行ってきた
今回もらったものは
缶詰、防災用ウエットティッシュ、乗馬招待券
駐車券は500円分


献血者を増やすなら、物より現金か金券の方がいいんじゃないかと・・・
公共交通機関利用者はプラスαとか・・・
まあ、現金じゃ問題あるんでしょうが

選挙も投票率を上げるには投票者には現金!
あらかじめ全員から税金で引いておく(投票に行くと還元される)とか・・・

寒い季節は献血者が減るそうです

献血へGO!!

私、献血で400グラム痩せました!
献血ダイエット(笑)



静岡県赤十字血液センター
http://www.shizuoka.bc.jrc.or.jp/index.php


献血ルーム みゅうず
〒430-0928
浜松市中区板屋町110-5
浜松第一生命日通ビル1階
フリーダイヤル:0120-930-150
TEL:053-413-2070 FAX:053-413-2077
■献血受付時間
全血献血 10:00~13:00 14:00~17:30
成分献血 10:00~12:00 14:00~16:30
■定休日 年末年始

赤十字血液センター浜松事業所
〒435-0003
浜松市東区中里町1013
TEL:053-422-1113 FAX:053-422-1586
■献血受付時間
全血献血 8:30~12:00 13:30~16:00
成分献血 8:30~11:30 13:30~15:45
※センターでの献血受付は、「月・水・土曜日」のみ、 火・木・金・日曜日・祝祭日は定休。



  • 同じカテゴリー(普通の日記)の記事
    献血行こう! 
    献血行こう! (2022-01-10 23:34)

    管理者の承認後 表示されます

    コメント

    名前
    削除
    献血に行ってきた
      コメント(0)