トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
ペンクリニック開催
2014年11月14日 |
文房具
母の万年筆
40年以上前に買った品でした
インクを入れたまま放置されていたので
水洗だけでは完全に復活しませんでした
メーカー修理は部品が無くって受け付けていないそうな・・・
↓ 続く
分解してみるか・・・・・・
その前に
新兵器登場!
超音波洗浄機です
いつの間にか・・・
じーーーーーーと
・・・・・・
インクが固着しているようで復活せず
さらに新兵器!
スポイトと
空のカートリッジ
ちょっと加工して
しゅぽしゅぽ洗浄器完成!
ペン先をセットして水洗
しゅぽしゅぽ+超音波洗浄機で
スケルトンタイプの万年筆の汚れは
バッチリ取れました
中までピッカピカ
しかし、母の万年筆
復活せず・・・・
母にTEL
私「あの万年筆ダメになってもイイ?」
母「・・・・いいよ」
というわけで
分解
スリットにインクの塊がびっしり詰まってました
プラ片でチマチマインクのカスを取り除きます
ペン芯は抜けませんでした・・・
復活!?
でもかすれ気味
インクフローがいまいち
スリットの調整が悪いようです
ダメもとで
ちょっと開き気味に調整
見事復活!!
直らなかったことにして貰ってしまおうか・・・・
細字でなかなか使い勝手が良いペンです
大きな都市なら
メーカーの無料ペンクリニックが開催されているんですが
静岡ではありませんから(涙)
一家に一台超音波洗浄機!
オススメです!
やはり
万年筆のOHはプロにお願いしましょう!
セーラーを退職された
川口明弘氏が郵送で万年筆の修理・調整(オーバーホール)を受付けています
(原則、部品交換はしません)
基本料金は、1本3,500円(税、返送料込み)
基本料金を超える場合はあらかじめお見積
※モンブランに限り1本5,500円(税、返送料込み)
詳細はこちら
https://www.facebook.com/kawaguchi.akihiro
プラチナ
万年筆専用インククリーナーセット
かなりしっかり洗浄できるようです
タグ :
万年筆
文房具
修理
Tweet
同じカテゴリー(
文房具
)の記事
3月3日はひな祭り ではなく 公立高校入試の日!?
(2021-03-02 23:44)
アルダー材のスツールを買いました!
(2019-03-21 22:47)
ペンテル「スマッシュ」シャープペン買い増ししました!
(2018-11-22 22:34)
東京インターナショナルペンショー2018 へ行ってきました!
(2018-09-30 19:11)
シャーボX プレゼントにオススメ!
(2016-03-02 23:39)
文具王セレクト鉛筆 「日本メーカーセット」
(2016-02-17 23:30)
日本製鉛筆削り カール エンゼル5 ロイヤル 購入
(2016-02-12 23:58)
ジェットストリームの新商品発売!
(2015-12-12 00:29)
トラベラーズファクトリー@中目黒 へ行ってきました
(2015-12-08 22:57)
仕事が楽しくなるステープラー選び2015
(2015-10-19 23:13)
この記事へのコメント :
さかきやママ
ki-miさん♪
今日はありがとうございました(*^。^*)
マラソン楽しかったですかぁ~
お天気もよくって良かったですねぇ~♪
万年筆ママも大好き~❤
ママはおばさまからプレゼントにいただいて30年使っていますね~
こうして洗浄するなんて…したことないやっ(-_-;)
お母様喜ばれた事でしょうねぇ~
ステキな息子さんがいてお母様も幸せですね(*^。^*)
遅くなりましたが
お誕生日おめでとうございます(*^。^*)
怪獣君可愛いですね❤
これから楽しみいっぱいですねぇ~♪
2014年11月16日 20:28
ki-mi
さかきやママさん
ありがとうございます!!
さかきやママさんは達筆ですからうらやましいです。
万年筆はいつも使っていれば洗浄等のメンテナンスは不要ですって!たまにしか使わないから調子が悪くなって洗浄が必要になるそうです。これからも大切に使ってあげてください!
2014年11月18日 23:28
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
ペンクリニック開催
コメント(
2
)
この記事へのコメント :