インク消し購入
プラチナ 万年筆用インク消し 1260円也
夜8時、市野のイオンまで買いに行ってきました(汗)
理由は・・・
↓ 続く
木の床に万年筆のインクが・・・・
しかも、あちこちに飛び散ってます。
妻号泣。
こぼしたのは怪獣。
手の届くところにインク瓶を置いたのは私・・・。
染み込んだ万年筆のインクは
どんなに拭いても取れるわけがありません。
一生この染みと共に生活しなければ・・・
ふとインク消しなるものがあると思いつき
先日、トラベラーズノートを買った
市野のイオンの文具店ならあるだろうと大急ぎで買いに行ってきました。
こぼしたインクはこちら
染料系のブラック
インク消しの説明書によると
ブルーブラックは消せるが、ブラックは消えないと・・・
だめもとで試してみると
ほぼ消えた!?
その後、点々と飛び散ったインクを消すこと一時間・・・
妻に笑顔が戻りました!!
その頃、怪獣は夢の中で反省中・・・・
手も服もインクで真っ黒。
翌朝、きれいになった床を見て大喜び。
若干、漂白効果で白くなりすぎてますが
そのうち、汚れてきて目立たなくなるかと
怪獣は一人すり足で歩いて目立たなくしようと・・・・
プラチナ インク消し HPは
こちら
IER-1200(本体価格¥1,200)
● 製品仕様 このインク消しは水性染料インク専用で、ブルーブラック、レッド、他カラーインクの弊社製に限定されます。※黒インクは非対応。
2液使用(赤液→透明液→赤液の順に修正したい文字に塗布します。)
ガンジーインク消しの復刻販売のようです。
黒インクもそこそこ取れました。
服についたインクにも良いそうです。
一家にひとつ「インク消し」
ただ、顔料系のインクは全く消せません。
関連記事