レンズ修理完了!
タムロン A16 17-50mm F/2.8
一番使っているレンズが
私の不注意で破損・・・・
カメラごと床に置いていたら
椅子の足が当たってピントリングがポロリ・・・
外れてしまいました(涙)
接着剤がはがれただけだったので
元には戻せたんですが修理することにしました
延長保障も無いので
直接タムロンへ修理を依頼しました
↓続く
交換部品は
フォーカシングASSY 1個
コマ 9個
気になる修理金額は・・・
税込み 9450円也
部品2000円 工賃7000円
運賃は片道のみ自己負担です
日曜にクロネコヤマトで発送して
ちょうど一週間で修理完了
クロネコヤマトの代引きで帰ってきました!!
ピントリングのゴムも新しくなってちょっとうれしい・・・
レンズ内のチリは一つもありません
ピッカピカ!!
どうせなら、ズームのゴムリングも新しくしてもらえば良かったと後悔
肝心の描写性能は
ちょっと良くなったような気が・・・・・そんなわけ無いか(苦笑)
巷では、修理に出したらメチャメチャ性能が良くなって帰ってきたという話もちらほら・・・
タムロン A16 17-50mm F/2.8
安くて、軽くて、明るくて オススメです!!
手ブレ防止はありませんが、今のところ必要性を感じておりません
余裕があれば純正F2.8ズームが欲しいんですが・・・・
EF-S17-55IS 希望小売価格:143,000円 価格も重量もビックリです
今日から EOS6D 貯金開始。
憧れのフルサイズ!!
何年後に買えるのでしょうか・・・・
関連記事