間違いだらけのカメラ選び 2012

ki-mi

2012年09月27日 21:44


「間違いだらけのカメラ選び」 

どこかで聞いたようなタイトル・・・(笑)

「背景がきれいにボケた写真が撮りたい」
「コンパクトカメラからステップアップしたい」
「動き回る子供、ペットをきれいに撮りたい」

そんな方限定のオススメデジタル一眼カメラを考えてみました

ただし、キヤノン限定(笑)

ニコンは全く分かりません・・・・
ミラーレスも良く分かりません・・・・

↓続く

EOS40D+シグマ30mmf1.4
ダカフェ日記アドバイスによる
今現在の好きな組み合わせです
ただしこの組み合わせの使用率は1割程度
ダカフェ日記のような写真が撮れるかは保障いたしかねます(苦笑)

ダカフェカメラ詳細はこちら
ボケの比較写真付きで詳しく説明されてます



シグマ30mmf1.4
レンズのF値1.4
明るい大口径のレンズだと
背景がきれいにぼけた写真が簡単に撮れます
汚い部屋でも背景がぼかせます(笑)




先日修理したばかりの
タムロンA16 17-50mmf2.8
一番使用頻度の高いレンズです
安くて軽くて明るくてオススメ
でももう少し望遠側が欲しい・・・



キヤノン 18-200mm
レンズ交換がしにくい場面で便利です
ただし長くて重くて大変です


というわけで、新品購入を前提にどんなカメラが良いのか考えました!

ポイントは
ボケを味わうためにf値の小さい(明るい)レンズを一緒に買うこと
一眼レフを買ったんだけど、コンデジと変わらない・・・なんて良く聞く話です
ぜひ、ボケのきれいなレンズを一緒に買ってください!!

値段はカメラのキタムラでの価格です。
新品を購入するなら5年保障が安心です。


予算7万円
EOS KissX5 Wズーム 59320円
+キヤノン 50mmf1.8 8370円

予算10万円
EOS 60D Wズーム 91800円
+キヤノン 50mmf1.8 8370円

予算17万円
EOS 7D 15-85ズーム 157800円
+キヤノン 50mmf1.8 8370円
 
予算38万円
EOS 5Dマーク3  24-105ズーム 382960円

Wズームは格安セットなのでお買い得

50mmf1.8は安くって良いんですが
ちょっと望遠気味・・・・
室内だとちょっと引けないってことがあります

オススメは、シグマ30mmf1.4

kissX6もいいのですが、60Dと同じ値段なので
私ならちょっと古くても値段のこなれた60Dかなと・・・

お財布に余裕があれば、断然フルサイズの5Dマーク3がいいのは決まってるんですが・・・・
年末に発売される廉価版フルサイズのEOS6Dでもレンズセットで27万円・・・・

妄想だけならただですから・・・・・(涙)

フィルムの頃は、値崩れが少なかったので
買って売って買って・・・ってできたんですが
デジタルは、数年経ったら・・・・涙円


とりあえず手軽な一眼レフ買いたいんだけど結局何を買えばいいの??って方
下記を買って、必要なレンズを買い増しするのも良いかもしれません

キヤノン EOS Kiss X50 こだわりスナップキット
キタムラ価格:¥62,800
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II(35mm換算28.8~88mm相当)
EF 50mm F1.8 II(35mm換算80mm相当)
標準ズームレンズと、コンパクトな大口径F1.8の単焦点レンズとのお買い得こだわりセット!
関連記事