三脚が壊れた

ki-mi

2013年04月11日 22:00


20年前
初めて買った三脚
全高はアイレベル以下ですが
コンパクトでローアングルができて気に入ってました

が、

なんかロックがゆるいんじゃないの??

↓続く

ロック金具が割れてるじゃないですか(涙)
しかも二箇所
樹脂が白いのは露出オーバーではなく
劣化で白化・・・



SLIKのエクセラスポーツ

SLIKのHPで調べてみると
製造終了品は部品販売は無く
メーカー修理のみ対応
基本料金6000円

一応、カメラ店で見てもらったら

店員「買った方がいいですよ」

店頭に現行の同等品がありました
お値段5980円

店員「どうせならカーボンはいかがですか!?」

お値段19800円

私「ちょっと考えます」


帰宅後
私「これ買い換えた方がいいって」
妻「あれ、他の三脚あるじゃん・・・」
怪獣「おこずかいで買えば・・・」

確かに、三脚は他に二個あります

一脚は昨年買ったばかりだし・・・(中古ですが)
http://kimipapa.hamazo.tv/e3894176.html



どれも大きいのです!!


妻「それより何か気がつかない??」

私「・・・・」
怪獣「・・・・」

妻「美容院行って来たんだけど・・・」


物欲戦隊ホシインジャー
今晩も物欲 妻と戦ってます(苦笑)



レバーロック式は
ロック状態で保管するより
ロックフリーで保管する方が
ストレスが無くって長持ちしそう・・・
20年持てば充分か!?
クリープ破壊?
たんなる経年劣化?


・・・クリープ破壊とは・・・
樹脂材料に長時間加重が加えられている場合、クリープ現象によって
短時間での試験の破壊強さ以下の小さい応力で破壊する場合があります。
このような破壊を”クリープ破壊”といいます。





関連記事