国宝 松本城

ki-mi

2014年12月30日 07:27


400年余の 風雪に耐えて・・・
国宝 松本城へ行ってきました!

大掃除を終えて(窓ふきだけですが・・・)
年賀状も投函して(表裏PCで印刷ですが・・・)

私 「冬休みどこか行きたいとろないの?」
怪獣 「・・・・・・」
私 「お城ならどこ?」
怪獣 「姫路城!」
私 「・・・・」

というわけで
スタッドレスにもかえたので
日帰りで行けて
ちょっと遠くで
見ごたえのありそうな

松本城に決定!

↓ 続く

朝霧高原の富士山
せっかくだからと富士山経由で行くことにしました



精進湖



よく見たら凍ってます
よく見たら釣りしてます
ヘラブナ???



八ヶ岳SAで休憩
本当に8個の岳が!!



外の売店で売っていた
厚切り燻製ベーコン
1枚だけ買ったんですが・・・
怪獣 「何でもっと買わなかったの!」
怪獣 「帰りも寄ってよ!!」

帰りは遅くなるから売店は閉まっていると思うんですが・・・・



昼食は松本でお蕎麦にしようと
ぶらぶら探していると
長野だけに蕎麦屋さんはたくさんありました



そば粉が九割三分って????
つなぎは七分
93%蕎麦粉



蕎麦倶楽部
佐々木さん



冬でもやはり
ざる蕎麦



お塩???
最初の一口目は蕎麦の香りを楽しめるように
汁ではなくって塩をパラパラかけて食べます
(同じことを、ジイジも言ってました)




松本城!!
なんか小さい・・・・



立派な古書店でした


続く・・・・




















関連記事