国宝 犬山城
犬山城へ行ってきました
国宝の城は全部で4城です
(松本城、姫路城、犬山城、彦根城)
今回の犬山城は松本城に続いて国宝2城目です
↓ 続く
季節は桜の頃・・・
さすが国宝
1573年築城ってことは442年前です
欄干にもたれないでください!
言われなくても怖くってもたれませんって・・・
見た目以上に怖いです
低い欄干に、斜めの床・・・・
日本100名城のスタンプはこちらの二階事務所にありました
日本100名城(日本城郭協会)
http://www1a.biglobe.ne.jp/nihonjokaku/index.html
トラベラーズノート
今ではすっかりスタンプ帖になってます
(パスポートサイズです)
犬山写真とり隊のおにいさん!?
素晴らしい写真を撮ってもらいました!
次は姫路城、それとも彦根城?
-------------------
国宝 犬山城
http://inuyama-castle.jp/
愛知県犬山市犬山北古券65-2
電話番号0568-61-1711
営業時間9:00-16:30(閉館は17:00)
定休日12/29~31
個人(一般)¥550
個人(小・中学生)¥110
-------------------
2015/02/07
宿題を忘れてました・・・年末に行ってきた松本城(続編)↓ 続く
2014/12/30
400年余の 風雪に耐えて・・・国宝 松本城へ行ってきました!大掃除を終えて(窓ふきだけですが・・・)年賀状も投函して(表裏PCで印刷ですが・・・)私 「冬休みどこか行きたいとろないの?」怪獣 「・・・・・・」私 「お城ならどこ?」怪獣 「姫路城!」私 「・・・・」というわけ…
2014/09/17
二の丸茶室本日のおもてなしは表千家です裏も表も濃茶も薄茶も違いの分からない私・・・・茶事の心にふれてみました↓ 続く
2014/09/16
掛川城へ行ってきました日本初の木造復元天守建設費約11億円 (うち、5億円は白木ハナヱさん個人の寄付)白木さんの寄付が無かったら天守は復元されなかったと。今回の城巡りの旅は怪獣、妻、私と妻の友人の計四人↓ 続く
2014/08/16
岐阜城下山編コンクリート造りの岐阜城です館内をゆっくり見学していよいよ金華山下山です↓ 続く
2014/08/14
軍師官兵衛を欠かさず見ている怪獣私 「夏休み行きたいところは?」怪獣 「お城!」私 「日帰りだけど、どの城?」怪獣 「んーーーー姫路城かな・・・・」怪獣 「でもちょっと遠そうだから・・・浜松城でいいよ!」近すぎ・・・・・日帰りなら犬山城、清州城が良さそうなんだけど・・・悩むこ…
2014/07/08
しゃちほこがお出迎え!日曜日に名古屋城へ行ってきました私、初名古屋城↓ 続く
2014/05/04
岩崎城へ行ってきましたトヨタ博物館に行ったついでに時代劇好きの怪獣の希望でお城めぐり↓ 続く
2011/11/21
日曜に「高根城戦国祭り」へ行ってきました↓ 続く
関連記事