トタン屋根の塗り替えに挑戦。 張り替えの方が良かったかも・・・

ki-mi

2021年12月01日 21:58


実家の元 車庫
現 農機具小屋
屋根が大変なことになっていました
もうすぐ雨漏り間違いなし
というわけで塗装することに
いつものDIY!!
D どうにか
I いろいろ
Y やってみる
↓ 続く


塗料が無いことには始まりません
いつものメルカリで
使いかけの一斗缶購入
市価の半額です
これはさび止めで


上塗りはこちら 新品通販
6KG 1缶 6000円
アクリルトタンα
錆びの上から塗れるって・・・・
さび止め買わなくても良かったかも・・・・


張り替えレベルですが塗り替えの方が安上がり!?


一枚はポリカにして明り取りとします
麦わら帽子は危険です


二時間ぐらいケレンしてさび落とし
マイルドサビガードを塗ります
70オーバーの両親もしっかり働いてもらいます
しっかりヘルメット装着!!


一週間後
上塗りです
ローラー使用で超快適
サクサク進みます


完成!!
屋根も壁も同色なので
メリハリが無くのっぺり
まあ小屋なので良しとしましょう


さらに一週間後
こちらの茶工場も塗装


こちらの
元 馬小屋も塗装


ついでに
一輪車も全塗装


仕上げは 世田谷ベースカラー!?
とりあえずさび止めだけ・・・
足掛け一カ月以上
トタンの枚数で 165枚のペンキ塗り
やはり 張り替えより塗り替え
ローラーを使えばあっという間です
ペンキだけなら24000円位です
あとは、ローラー、シンナー、容器、はけ・・・
一番大切なのは
やる気!!!
やはり、ペンキ塗りは秋が一番。
もう、寒くって今からは大変です

車の自家塗装より簡単です!!
2021/07/27
こちら、25年落ちの日産アトラストラック10系誰でも簡単に車を自分で自家塗装!!というネット情報を頼りにレッツDIY。私の車ではないのでお気軽です。手塗りの全塗装!?スプレー塗装ではないので仕上がりが心配ですが・・・まあ、錆びて穴が空くよりましでしょう。↓ 続く











関連記事