トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
デパ地下で豆を買った
2014年03月26日 |
食日記
北海鴻大大豆 300g457円也
北海道産
名古屋の高島屋のデパ地下で購入
↓続く
一緒に
光黒豆 200g390円也
北海道産
魔法びんでゆでるだけ
おいしい豆のおかず
牛尾理恵 著
魔法瓶に豆とお湯を入れておくだけで
豆の水煮ができると・・・
エコですね!
で
作った豆料理はこちら
お湯と一緒に塩少々、月桂樹の葉を入れて一晩
塩大豆の完成!!
ワインと共に・・・・なんて。
ちょっと奮発した大豆の粒の大きさに驚きました
美味しい!!
黒豆はどうしましょ・・・・
先日
献血で貰ったフードポット
で調理したんですが
保温性能がちょっと足りないようで・・・
再加熱しました
サーモスの水筒
じゃなきゃダメかな
なんて話をしていたら
怪獣 「僕の水筒使わないでよ!」
怪獣 「前に紅茶入れたでしょ。麦茶に変な匂いがついちゃうんだから!!」
私 「・・・・・・」
確かに。
本には、豆の匂いは付きません、と書かれているんですがね・・・・・
今度、こっそり試してみましょう!
タグ :
大豆
黒豆
料理
レシピ
塩大豆
食日記
買い物日記
Tweet
同じカテゴリー(
食日記
)の記事
星野珈琲店の星乃ブレンドいただきました!
(2024-03-05 23:41)
かねふく 辛子明太子ばら子 をコストコで買ってみた
(2024-02-21 21:36)
スタバのクッキー VS カントリーマアム
(2024-02-09 21:01)
本格マーボー豆腐が 本格的過ぎた話。
(2023-11-15 22:47)
「自家製クラフトコーラの素」でコーラを作ってみました!
(2022-03-22 23:24)
ベラミーズキッチンのパイシート オススメ!!
(2022-02-12 22:40)
新生姜で本格的ジンジャーエールを作ってみた
(2021-09-16 23:44)
アサヒのビアリ―を買ってみました! マンゴーアレルギーって怖い!?
(2021-07-12 22:37)
コストコでレイアニーチェリーを買いました!
(2021-07-08 22:50)
カサゴ頂きました!
(2021-06-24 00:01)
この記事へのコメント :
幸
美味しそうな豆だね。
やっぱり良い豆はツヤがあって形がしっかりしてるね(*^_^*)
黒豆も楽しみにしてます。
怪獣君の水筒は使わないようにf^_^;
2014年03月26日 22:58
ki-mi
素材が良ければ何でも美味しい!?
安い大豆にするか三分悩んだんですよ(笑)
黒豆はどうしましょう・・・・
わが家の怪獣、匂いに敏感なんですよ。
野菜も匂いで好き嫌いがあるみたい・・・
2014年03月27日 00:01
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
デパ地下で豆を買った
コメント(
2
)
この記事へのコメント :