トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
明けましておめでとうございます
2016年01月05日 |
普通の日記
明けましておめでとうございます
今日は1月5日 仕事始めでした
だいぶ前に明けてますが本年もよろしくお願いいたします(汗)
テレビを見る時間もあまりなかったような
あっという間の年末年始でした
↓ 続く
29日 待たせたニャン
私、すっかり妖怪に取りつかれたようで映画館で爆睡
五話目の記憶しかありません(汗)
29日 わが家の書初め大会
新年ではなく年末ですが・・・
迎春準備ということで
30日 おもちつき
電動ですが・・・
31日 実家でアイススケート
従妹が一足早く帰省していたので一緒に遊んできました
31日 西光寺で除夜の鐘つき
私、人生初の除夜の鐘
煩悩ばかりの私
何回つけばよいのでしょうか(汗)
1日 福田海岸で初日の出
普通なら、除夜の鐘か、初日の出は
どちらか一つにすると思うんですが・・・・・
小4男子 「絶対両方だからね!!」 と。
妻 「初日の出、私は家にいるから・・・・」と。
私、紅白も途中で寝て体力温存。
少し雲はありましたが
綺麗な日の出を拝むことができました
初日の出と言えば
餅まき!?
私、一個も拾えず
これは貰いました
1日 再度、実家へ帰省
帰省と言っても片道1時間ですから・・・・
平均台で遊ぶ怪獣達
2日 朝と言っても7:43
実家の気温 マイナス2℃
これでも暖冬??
歳を重ねるごとに
一年のスピードが速く感じます
新年の抱負・・・・
とにかく健康第一。
毎日アクセスしていただく皆様に感謝
これからも気まぐれ不定期更新ですが
よろしくお願いいたします
タグ :
新年
初日の出
除夜の鐘
西光寺
Tweet
同じカテゴリー(
普通の日記
)の記事
紫金山・アトラス彗星は 浜松 磐田から見えるのか??
(2024-10-15 20:40)
天竜川は翡翠色!? 竜山から望む竜頭山
(2024-02-13 21:57)
エガちゃん監修のファミマ限定ポテチ即日完売!?
(2024-02-06 21:29)
今度は妻が、インフルエンザA。
(2024-01-31 23:14)
コロナ感染しました・・・・
(2024-01-12 17:21)
佐久間町 片桐鍛冶店
(2023-12-27 23:41)
映画「福田村事件」を観てきました
(2023-09-18 22:26)
献血行こう!
(2022-01-10 23:34)
2022年1月6日 の浜松市天竜区佐久間町 積雪12センチ!
(2022-01-06 23:30)
本年もよろしくお願いいたします。 2022年元旦。
(2022-01-02 20:57)
この記事へのコメント :
よっくんぱぱ
あけましておめでとうございます~。
恒例の初日の出から素晴らしい新年を迎えておりますね。
今年もよろしくお願いします。
2016年01月06日 10:00
ki-mi
よっくんぱぱさん
明けましておめでとうございます!!
来年からは、除夜の鐘も定番化しそうです
さすがに初日の出かどちらか一つにして貰いたいです・・・・というわけで、遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします!!
2016年01月11日 23:41
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
明けましておめでとうございます
コメント(
2
)
この記事へのコメント :