トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
豆まき 2016
2016年02月06日 |
普通の日記
わが家では
恵方巻は食べませんでしたが
豆まきはしました
↓ 続く
近所迷惑にならないように
そっと豆を投げました
実家の父から電話が
父 「新聞の法多山の豆まきの記事を見て!」
新聞に法多山の豆まきの様子が載っていました
ゆるキャラの
フッピー どまんニャか 家康くん が豆まきをしたとか・・・
ゆるキャラに交じって
豆をまく年男に見覚えが・・・・・
そういえば
父は申年でした
新聞記事つながりで
静岡新聞 ソノ仕事×コノ絶景
佐久間町の片桐鍛冶店
只今84歳 めちゃめちゃ元気です
90歳まではハンマーを振るうそうです
佐久間の給食センター跡では
アワビの養殖が始まったそうです
何事も挑戦!!
2013/04/03
日本鍛冶屋紀行 @佐久間
日本鍛冶屋紀行第一回「片桐鍛冶店」場所は静岡県浜松市天竜区佐久間町西度(旧 磐田郡佐久間町)先週の土曜日北遠山里めぐりで伺いました上の写真は実物大カタログ↓続く
2013/02/04
節分 2013
昨日、豆まきをしました土曜日に駄菓子屋さんで鬼のお面をもらってきた怪獣「僕が鬼をやる!!」と張り切ってました↓続く
2010/02/03
豆まき
幼稚園で作ってきたお面。鬼の鼻ってこんなんでしたっけ?
タグ :
豆まき
片桐鍛冶店
佐久間
Tweet
同じカテゴリー(
普通の日記
)の記事
紫金山・アトラス彗星は 浜松 磐田から見えるのか??
(2024-10-15 20:40)
天竜川は翡翠色!? 竜山から望む竜頭山
(2024-02-13 21:57)
エガちゃん監修のファミマ限定ポテチ即日完売!?
(2024-02-06 21:29)
今度は妻が、インフルエンザA。
(2024-01-31 23:14)
コロナ感染しました・・・・
(2024-01-12 17:21)
佐久間町 片桐鍛冶店
(2023-12-27 23:41)
映画「福田村事件」を観てきました
(2023-09-18 22:26)
献血行こう!
(2022-01-10 23:34)
2022年1月6日 の浜松市天竜区佐久間町 積雪12センチ!
(2022-01-06 23:30)
本年もよろしくお願いいたします。 2022年元旦。
(2022-01-02 20:57)
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
豆まき 2016
コメント(
0
)