トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
「なんでも鑑定団」 が磐田にやってくる!!
2016年02月03日 |
普通の日記
今、話題になっている
「なんでも鑑定団」 が磐田にやってきます!
というわけで、
わが家も、家族手分けして観覧申し込みのハガキを送りました!
果たして結果は????
↓ 続く
見事、落選(涙)
倍率3倍くらいでしょうか・・・・
テレビで見ましょ、
残念・・・・
と、冷蔵庫からポトリ
部品落下
冷蔵庫の扉の部品でした
半ドア防止金具だそうです
見事に折れてます・・・・
東芝製
GR-473K
出張修理で6000円位が相場のようです
ぽきっ!!
あ・・・・・・
鉛筆削りのハンドルが折れました
少し前に亀裂を発見
本日ぽっきりと・・・・
ちょっと、リブの入れ方が悪いんじゃないの??
なんて(涙)
抽選に外れたのは仕方ありませんが
冷蔵庫と鉛筆削りは
どうしましょ・・・・・・
お気に入りだったのに・・・・
2010/12/08
ダーレの鉛筆削り
ダーレ社 133スタンダード型・直径8~11.5mm軸の鉛筆に対応 ・芯先調節と削りすぎ防止ストッパー付き ・鉛筆軸が傷つかないようチャック部に保護ラバー付き ・固定金具付き・本体サイズ:巾70×奥行110×高94mm ・質量:240g↓ 続く
タグ :
冷蔵庫
なんでも鑑定団
鉛筆削り
故障
修理
Tweet
同じカテゴリー(
普通の日記
)の記事
紫金山・アトラス彗星は 浜松 磐田から見えるのか??
(2024-10-15 20:40)
天竜川は翡翠色!? 竜山から望む竜頭山
(2024-02-13 21:57)
エガちゃん監修のファミマ限定ポテチ即日完売!?
(2024-02-06 21:29)
今度は妻が、インフルエンザA。
(2024-01-31 23:14)
コロナ感染しました・・・・
(2024-01-12 17:21)
佐久間町 片桐鍛冶店
(2023-12-27 23:41)
映画「福田村事件」を観てきました
(2023-09-18 22:26)
献血行こう!
(2022-01-10 23:34)
2022年1月6日 の浜松市天竜区佐久間町 積雪12センチ!
(2022-01-06 23:30)
本年もよろしくお願いいたします。 2022年元旦。
(2022-01-02 20:57)
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
「なんでも鑑定団」 が磐田にやってくる!!
コメント(
0
)