フィルターがない!!

ki-mi

2012年07月11日 21:54



K13 マーチ

エアコンのフィルターが標準装備されていません

コストダウン!?


いえ

フィルターがない → 詰まらない → ノーメンテでOK! → お金がかからない!!

→ エコ!!!


お財布にも、環境にもやさしいじゃん・・・・

とも、考えられますが

外気導入時のホコリ対策ということで

社外品を購入することに


エアコンフィルターが欲しいなんて思うのは日本人だけかも知れません
昔の車には付いてなかったし・・・・・


↓続く

パシフィック工業株式会社
エアコンクリーンフィルター 活性炭入り脱臭Cタイプ
ニッサン マーチ K13 NK13 用 PC-219C (PC-219C-N)
価格2,319円
送料740円

車はタイ製ですが
フィルターは日本製

楽天にて購入

オート○ックスにも、イエロー○ットにも、ジェー○スにも置いてありませんでした



効果は??ですが
活性炭入り脱臭タイプ
集塵・脱臭・抗菌・抗カビ・抗アレルゲン・抗ウイルス・・・・何でも取ります



フィルターの装着は非常に大変です
助手席の奥の方です



白いカバーを外すのですが
頭が入らずほぼ手探り状態



入り口の開口部の高さがフィルターより40mm位狭いんです
フィルターをぐしゃっとつぶしながら押し込みます(正しいのかかなり不安になります)
中でしっかり元の形に戻っているか疑問ですが・・・・気にしてはいけません

装着完了!!


取り外す時が怖いです
多分、捕捉したごみが取り外しの際にBOX内に落下すると思われます
こまめに交換するか、時々掃除したほうが良さそうです。

レガシーもかなり汚れてたし・・・交換記事

関連記事