レガシィBP5 オルタネーター交換しました!

ki-mi

2020年06月25日 22:34


レガシィBP5 オルタネーター交換しました!
只今13年目14万キロ
目指せ20万キロというわけで
ヤフオクでリビルト品購入
スバル純正部品でOH済み
しかもICレギュレーターも新品交換済み
リビルト品としては、お値段やや高めの26000円
前に乗っていたレガシィも突然オルタネーターが故障して大変な目にあいました
20万キロは大丈夫なんて話もありますが
通勤途中の立ち往生は避けたいと・・・・

↓ 続く

ビフォー


アフター


作業しやすい位置なのでベルトを緩めて案外簡単に交換できました


バッテリーの線は念のため外して、バックアップ電源を接続


色々壊れました


ネジを隙間に落とすという失態
そんな時にマグネットキャッチ 大活躍


コア要返却です


テキトーに測定 14.5V


144444キロ
で、記念撮影
目指せ20万キロ
あと6年は大丈夫!?
10万キロを超えてからの大きな整備は
・タイミングベルト交換
・燃料ポンプ交換
・ウォーターポンプ交換
・ラジエター交換
・オルタネーター交換(DIY)
・ハブベアリング前後交換(DIY)
・ブレーキキャリパー前後OH(DIY)
・ブレーキローター前後交換(DIY)
・足回りブッシュ打ち替え
・ショックOH(DIYで交換、エナペタルへOH依頼)

だいたいが予防整備ですが
20万キロまでには必須かと・・・・
ディーラーではお高めな作業は
得意なプロショップに依頼するのがオススメです
ホント車いじりじゃなくって
車維持り
-------------------
レガシィ乗り必見です!! ↓ 

中津スバルに聞いた「歴代レガシィのメンテナンス術」
https://www.automesseweb.jp/2018/07/12/59623

中津スバル販売
岐阜県中津川市千旦林220
TEL0573-78-0055
http://www.takenet.or.jp/~subaru/
-------------------
------------------
PS. 超不定期気まぐれ更新です。読者登録いただけると更新情報がメールでお届けされます!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。
スマホでご覧の方は、ずーーと下に登録画面があります!
------------------


















関連記事