トップ
›
日記/一般
|
磐田市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
papa日記
スロー・イズ・ビューティフル!ファインダー越しの日常。アウトドア、自転車、写真、カメラ、珈琲、車etc。
夏祭りといえば五平餅!?
2016年08月04日 |
食日記
なぜか夏祭りで五平餅を作ることになりました・・・
五平餅の量産なんてしたことが無い素人衆なんですが
大丈夫なんでしょうか????
↓ 続く
量産するには型が必要!
というわけで、見よう見まねでDIY
0.8mmのステンレス板で
五平餅の型を2個作りました
三升のお米を炊きます
すり鉢でひたすらつきます
七分つきが良いようで・・・
だんごを二個作って棒を挟みます
こんな感じです
棒は父に頼んで作ってもらいました
軽く焦げ目がつく位に素焼きします
たれを塗って軽くあぶって完成!!
お米三升で76個の五平餅ができました
一個200円で完売!
五平餅って簡単だと思ってましたが、大量に作るのは大変だってことが分かりました
普段一本250円~300円位で売っていますが手間を考えたら決して高くありません
夏祭りといえば焼きトウモロコシ!!
というわけで
ひたすらトウモロコシの皮をむきます
むいてむいて・・・茹でて茹でて・・・・
醤油を塗って、ひたすら焼きます50本。
一本200円で完売!
夏祭りといえば焼きそば!!
というわけで
ひたすら焼きそばを焼きます
私、10玉×4セット 40玉分を焼きました
今年はキャベツが大玉でとってもヘルシーな感じ・・・・
肉少な目・・・
なぜか私には調理台が高すぎて腕がパンパン(涙)
気分はすっかり夏休み
来年は五平餅の出店はあるのでしょうか????
タグ :
夏祭り
夏休み
五平餅
焼きトウモロコシ
焼きそば
Tweet
同じカテゴリー(
食日記
)の記事
星野珈琲店の星乃ブレンドいただきました!
(2024-03-05 23:41)
かねふく 辛子明太子ばら子 をコストコで買ってみた
(2024-02-21 21:36)
スタバのクッキー VS カントリーマアム
(2024-02-09 21:01)
本格マーボー豆腐が 本格的過ぎた話。
(2023-11-15 22:47)
「自家製クラフトコーラの素」でコーラを作ってみました!
(2022-03-22 23:24)
ベラミーズキッチンのパイシート オススメ!!
(2022-02-12 22:40)
新生姜で本格的ジンジャーエールを作ってみた
(2021-09-16 23:44)
アサヒのビアリ―を買ってみました! マンゴーアレルギーって怖い!?
(2021-07-12 22:37)
コストコでレイアニーチェリーを買いました!
(2021-07-08 22:50)
カサゴ頂きました!
(2021-06-24 00:01)
この記事へのコメント :
よっくんぱぱ
相変わらず素晴らしいですね。
五平餅つくるのも私もやってみましたが大変です。五平餅も西は愛知県豊田市から始まり馬籠あたりまでいろんなカタチや味の違いがあり探索するとおもしろかったです。
2016年08月04日 09:26
ki-mi
よっくんんぱぱさん
いやー初めてでしたが大変でした・・・
レシピを検索しても、みんな個性的でこれって言うレシピが無くって苦労しました。夏ですね!!
2016年08月05日 00:33
管理者の承認後 表示されます
コメント
名前
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/papa日記
夏祭りといえば五平餅!?
コメント(
2
)
この記事へのコメント :