ミニ檸檬万年筆プレゼント!

ki-mi

2014年09月13日 20:00


9/23は万年筆の日
23日は ふみの日
当ブログもそろそろ50万PV
というわけで!?

ミニ檸檬万年筆を ブログ読者一名様にプレゼント


こんなにブログが長続きするとは思ってもいませんでした
子供の成長記のはずが、日々物欲と戦うサラリーマンの記録になりつつあります(汗)
いつまで続くか????

ミニレモン
2005年の雑誌ラピタの付録です

本当のところは
先日妻に
私 「使わない万年筆あるんだけど使う?」
妻 「いらない」

雑誌の付録をオークションに出すのもどうかと・・・
せっかくなので大切に使っていただける方に差し上げます
応募方法は最後に

↓ 続く
-------------------
LAPITA 2005年11月号より
1999年(平成11年)、丸善が創業130周年を記念し、丸善京都店を舞台にした梶井基次郎の名著『檸檬』にちなんで限定発売。たちまち完売した幻の逸品万年筆『檸檬』。
 今回、Lapitaでは、丸善とコラボレートして、その万年筆を85%縮小させて新たに製作。『ミニ檸檬』という名で復活させました。
-------------------


カエルのマーク入り!
金色ですが鉄ペンです
しなやかさは有りません、硬めです
インクフローは良好です
ペンの滑りも良好です
字幅は中太
手帳にチマチマ書くのには向きません



インクはカートリッジ式(一本付属します)
ヨーロッパのハーフサイズ 文具店で購入できます



冠に 「MARUZEN LAPITA LIMITED」



仕舞長 115mm
(上は比較用:セーラープロフィット)



使用時 135mm

キャップ、軸とも金属製で重量感があります
キャップはねじ込み式
ねじ精度はそれなりなので
長期間使わないで置くと、ペン先が固まってしまいます
(ペン先を水につけて洗浄すれば復活します)
コレクター向きではありません
日常でどんどん使ってください


応法方法
オーナーへメッセージ 欄から 「万年筆希望」 とメッセージを送ってください。
非公開です。
スマホ(携帯)の方は、プロフィール欄からオーナーへメッセージが送れます。
当選者へのみ後ほど直接お返事いたします
当選者のみ送り先住所をお知らせくだされば送料当方負担で郵送いたします。

くれぐれも、いきなりコメント欄に住所氏名を記入なさらないようにご注意ください。

厳正な抽選をいたします!?
当選の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます! と。

経験上、案外応募者がいないと思いますので
身内でも構いません、遠慮せずふるってご応募ください(笑)
9/23万年筆の日を締め切りとさせていただきます。












関連記事